ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
danbe
さんのHP >
日記
2011年11月30日 19:42
未分類
全体に公開
おにまん
買い物で、近くのスーパーに立ち寄って、和菓子コーナー?
になんとなく目を向けたら・・・なんと
前々から食べてみたかった「鬼まんじゅう」なるものが、置いてあった
これは、愛知から東海地方に昔からあるおやつ。
お初なので、速攻GET。
レンジでチン
して食べる・・・美味い
昔、食べたような・・・
どこか懐かしい味でした
(サツマイモが美味しいですね!!)
こちらの地方では、昔からある「おやき」とか「たらし」「じりやき」
と言う、小麦粉で作るおやつを食べていたから、なんとなく食べた気がしたのかも??
2011-11-29 気が早い?
2011-12-03 明日は晴れ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:202人
おにまん
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
jimzaemon
RE: おにまん
こんばんは
鬼の由来は何なのでしょうか
まんじゅうこわい(落語)にからんでいるのですか?
口当たりが良すぎて鬼でも食べ過ぎて参ってしまう?
手前も甘党であります。
2011/11/30 19:51
親方@外道坊
RE: おにまん
私も食べたことある〜
だけど、どこで食べたのだろう?
高速のPAとかかな?
2011/11/30 20:50
danbe
鬼の由来
jinzaemonさん、こんばんは。
由来はやはり「鬼」がらみ・・・なんでしょうね
調べたら、鬼が持っている「金棒」のボツボツに
サツマイモの角切りが似ているから・・・とか、色々。
場所によっては、中に具?が入っているようです。
jinzaemonさんは甘党ですか・・・私は、両党です
2011/11/30 21:20
danbe
そうですね・・・
oyakataさんが、あちらに向かう時に食べているか(PAとか?)
実家に帰った時(相方さんの・・・)かも?
あっ、でも地域が違うか
シットリ感がたまらんですね
2011/11/30 21:26
NanjaMonja
RE: おにまん
あれれ、これ、地域限定発売品だったんですか
てっきり、日本全国にあるものだと思ってました。
(ガキの頃から、当たり前のように存在してたんで)
こんなおいしいものを、皆さん知らないなんて
愛知県でよかった〜
2011/12/1 11:38
サク姉
RE: おにまん
蒸しパンにさつま芋の角切りは入ったのですか?
大好きです
愛知県というと、「なごやん」美味しいですよね。
前、クロカンのツアーで名古屋の方から頂きました。
最近はこちらのスーパーでも売ってるんです。
2011/12/1 17:26
danbe
地域限定・・・
NanjaMonjaさん、こんばんは。
GETしたスーパーは、国内で人気のリーズナブルなお菓子?
が幾つか置いてあるのです・・・
愛知って、ウイロウ・・・メジャー過ぎですよね
あとは、しるこサンドで
やはり酒のつまみの「手羽先」〆の「ひつまぶし」・・・
シャコも美味しいですね・・・
(こちらでは何処にも置いていません
)
2011/12/1 20:44
danbe
なごやん???
ん?
sakusakuさん、おにまん知っていましたか!!
そうですね。蒸しパンに近い生地に、角サツマイモ
美味しいですね・・・(今度、作ってみよ
)
なごやんは初耳です
ウィキで確認・・・なるほど・・・
ミルク饅頭に似ていますが、お味は?
明日、スーパーに行って探してみましょう
2011/12/1 20:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
danbe
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
書籍(3)
苦手なPC(3)
山での怪我(2)
山の道具(10)
料理番(8)
リハビリ記(7)
庭(猫の額)(4)
ぷらり散歩記(12)
食(甘味)(3)
花情報(7)
お勧めの場所(4)
独り言(13)
病院・通院(9)
アルコール(5)
情報(1)
自然(2)
名水・湧水探訪(1)
未分類(31)
訪問者数
87106人 / 日記全体
最近の日記
無事?帰還
出張中なんです・・・
泡盛で盛り上がる・・・?
GWはそこここへ・・・
今年の桜
春山と花と虹
はながムズムズ・・・
最近のコメント
Re: 帰還おめでとうございます♪
danbe [06/07 21:45]
帰還おめでとうございます♪
niini [06/05 14:04]
RE: 無事?帰還
danbe [06/04 23:32]
各月の日記
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
こんばんは
鬼の由来は何なのでしょうか
まんじゅうこわい(落語)にからんでいるのですか?
口当たりが良すぎて鬼でも食べ過ぎて参ってしまう?
手前も甘党であります。
私も食べたことある〜
だけど、どこで食べたのだろう?
高速のPAとかかな?
jinzaemonさん、こんばんは。
由来はやはり「鬼」がらみ・・・なんでしょうね
調べたら、鬼が持っている「金棒」のボツボツに
サツマイモの角切りが似ているから・・・とか、色々。
場所によっては、中に具?が入っているようです。
jinzaemonさんは甘党ですか・・・私は、両党です
oyakataさんが、あちらに向かう時に食べているか(PAとか?)
実家に帰った時(相方さんの・・・)かも?
あっ、でも地域が違うか
シットリ感がたまらんですね
あれれ、これ、地域限定発売品だったんですか
てっきり、日本全国にあるものだと思ってました。
(ガキの頃から、当たり前のように存在してたんで)
こんなおいしいものを、皆さん知らないなんて
愛知県でよかった〜
蒸しパンにさつま芋の角切りは入ったのですか?
大好きです
愛知県というと、「なごやん」美味しいですよね。
前、クロカンのツアーで名古屋の方から頂きました。
最近はこちらのスーパーでも売ってるんです。
NanjaMonjaさん、こんばんは。
GETしたスーパーは、国内で人気のリーズナブルなお菓子?
が幾つか置いてあるのです・・・
愛知って、ウイロウ・・・メジャー過ぎですよね
あとは、しるこサンドで
やはり酒のつまみの「手羽先」〆の「ひつまぶし」・・・
シャコも美味しいですね・・・
(こちらでは何処にも置いていません
ん?
sakusakuさん、おにまん知っていましたか!!
そうですね。蒸しパンに近い生地に、角サツマイモ
美味しいですね・・・(今度、作ってみよ
なごやんは初耳です
ウィキで確認・・・なるほど・・・
ミルク饅頭に似ていますが、お味は?
明日、スーパーに行って探してみましょう
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する