ギプス(ヒール装着側)・松葉杖はまだ使用中。
レントゲン所見でも「順調に再生が進んでいる」との事でした

骨が白くなってくると、再生が進んでいる・・・という事みたいです

小指と薬指の甲の部分が、シビレ?触ってもあまり感覚が無い。
これも、直ぐには元には戻らないらしい(長いと数年・・・

と言う事で、ビタミン剤とシップが処方されました。
リハビリとしては、ギプスを外して部分加重。
脹脛の筋力が落ちているので、筋力UP。そして足首を曲げる・・・
Dr.は「まだ5週目だから、ここまで曲がれば充分。急がず、徐々にね」
との事でした。
う〜ん・・・

道のりはまだまだ長いぞ


danbeさん、ギプスの中のおみ足、
順調に回復されているようで
よかったですね。
お祝いのお酒はまだちょっと我慢して、
リハビリ頑張って下さい。
今夜の夕飯は何でしょう
リハビリが始まりますか
これからが辛いんですよね。。。
焦らずゆっくり曲げて行きましょう
sakusakuさん、痛い
とっても痛いトコ、つかれました
すでに、前祝いの宴が毎晩続き・・・
山頂での祝い酒・・・はとっておきますね
今夜は揚出し豆腐で一杯
oyakataさん、焦らず・・・解っているけど、内心は・・・
やはり焦りますね(色々な事で
気がかりなのは、シビレです
もう少し、様子みてみますか
danbeさん、こんばんは。
気がかりなのは・・・、水虫です。
蒸れて・・。
しびれはまだあって当然だと思いますよ。
焦らないでね。
ps 先日晴れて50歳になりまして、danbeさんからこっそりパクッた例のポーズは封印しました。
今度は違うポーズをと考えておりますよ〜。
「シェ〜」とかどうかしらん?
miyaさん・・・
ありがとうございます
我慢します(アルコールのしびれは、とっくに切れたのに
水虫・・・皮膚が弱い私は、弱虫です
お〜
しかしあのポーズ、封印ですか・・・残念だな
私よりカッコ良かったのに・・・延長、OKですよ
違うポーズ・・・「ライダー〜〜ヘンシン
なんてどうでしょう
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する