退院後、休日も挟んだので3日後に社会復帰。
歩くと、やはり縫ったところが攣れて痛い

幸い、今のところ歩く仕事に回ってないので、のんびりと
回復を待ちながら椅子に座っての仕事

いつものDr.抜糸しながら
「danbeさん、これでひとまず治療はおしまいですねぇ〜」
「卒業ってことで、お疲れ様でした

おお〜

ご丁寧なあいさつされてしまいました・・・


こちらこそ、た〜いへんお世話になりました

二度とDr.の顔は見ませんよ

と、心に誓いました

2〜3ヶ月は、ビス孔が再生して塞がるまで、ハードな運動は
避けるようにと、釘を刺されました・・・

はい。
>ハードな運動は避けるようにと、釘を刺されました・・・
上手い! おぉ〜い!山田君!座布団一枚持って来てぇ〜♪
後は大量のカルシュームを摂るだけですね!♪(o ̄∇ ̄)/
卒業してから社会に出ると、これまた大変ですよね。
治るまで無理せず山に行くの我慢して下さいね。
我慢って何気に大変ですよね…
お大事にして下さい。
danbeさん、卒業おめでとうございます
「ハードな運動」基準がひじょ〜に難しいですね。
danbeさんの怪我に比べたら、大した怪我じゃないんですが
我慢がねぇ。
我慢がなかなかできないんですよ。ごにょごにょ。
danbeさんはゆっくりと回復を待つのですよ〜
ビス孔塞がらないとコワイ
「ハードなお酒は」。。。
さぁ~
祝賀会♪祝賀会♪祝賀会♪
まさ吉さん、まいど〜
歳を重ねると、吸収率が低くなる?
でも、地道な努力が明日への希望へと
繋がるんですよね〜
追伸
会長さんの御好意、頂くばかりでお返しができず
申し訳ありません・・・。
これからも山バナナ、普及に頑張ります〜
Mococoさん、こんばんは〜
お気遣い、ありがとうございます
やはり、まずは社会復帰が一番ですね。
気を使っていただくのも、あまりいい気分でもないし
我慢・・・
やはりそこが一番の難題ですねぇ〜
我慢比べには、めっぽう弱い私です・・・
kamehibaさん、こんばんは。
ハードな運動・・・
人に寄ってレベルが違うような?
とりあえず、痛くなければ・・・ってことで
テケトーに歩き始めましょうか
我慢・・・
ヤマレコのぞいちゃうと、我慢も限界に
イカン!アカン!ヤカン!バカン!
sakuさん、
ハードなオチャケは、正月早々に頂いてしまい
メッチャ二日酔いになりましたので、
こんりんざい・・・
辞めませんって
ponzuさん、
どこでやりましょか〜?
出所した日から、独り祝賀会
「看護師さんにちょっかい出すのは。。。」
抜釘が終わったと思ったら、すぐに釘を刺されちゃったんですね。
また、抜いて貰いましょう
フレさん、
ソレだけは、いつまで経っても留年?
というかそんな事、したことありまへん
fireboltさん、こんばんは〜
グサッと刺された釘、今度は可愛い
看護師さんに、抜いてもらいましょ
(コレコレ(^_^メ))
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する