ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nomoshinさんのHP > 日記
2017年02月27日 12:42山岳図書レビュー(書籍)全体に公開

「秘話ある山河」・「日本の秘境」 しばらく前に読んだ山の本

★「秘話ある山河」岡田喜秋著(平凡社、平凡社ライブラリー、1998年11月)

著者の岡田喜秋氏(大正15年=昭和元年=1926年生まれ、東北大経済学部社会地理学専攻)は、JTBの雑誌「旅」の編集長を1959年から12年間務めた方です。同誌に発表した紀行文をメインに、一冊の本にまとめたのが本書。全部で20編の紀行文で構成されています。歴史的な裏話(=秘話)がある土地が舞台になっています。舞台となっている20箇所は次の通り:大千軒岳(北海道)、十和田湖・奥入瀬・蔦温泉(青森)、国見峠(秋田・岩手)、魚取沼・鉄魚(山形・宮城)、奥会津・柳津(福島)、浅間山・火山館(長野・群馬)、千曲川源流(長野)、富士山南麓・十里木(静岡)、小笠原(東京)、浜名湖北岸・姫街道(静岡)、志賀高原・木戸池(長野)、白川郷・五箇山(岐阜・富山)、三方五湖(福井)、大峯山・山上ヶ岳(奈良)、北山峡(奈良・和歌山・三重)、斐伊川源流(島根)、瀬戸内海・柱島(山口・広島)、角島(山口)、大野ヶ原(愛媛・高知)、やまなみハイウェイ・飯田(はんだ)高原・千町無田(大分・熊本)。  【読了日:2015年10月12日】

★「定本 日本の秘境」岡田喜秋著(山と渓谷社、ヤマケイ文庫、2014年2月)

著者は前書と同じ。もとは1960年に東京創元社から刊行され、1964年には「谷」の章を足した上で角川文庫で再刊行、1976年にはスキージャーナルより「自然と人間シリーズ5」として刊行されたもので、それを「定本」の枕詞をつけてヤマケイ文庫から出版したのが2014年ということです。自分が編集長を務めたJTBの雑誌「旅」に掲載したものをまとめたものですが、年代としては昭和30年代前半ですので、著者が20代終盤〜30代前半の頃の作品ということになります。「山」「谷」「湯」「岬」「海」「湖」の6つの章で構成され、各章に3編の紀行文が収録されています。舞台(場所)を記しておくと、「赤湯〜苗場山〜小松原湿原〜逆巻温泉」「人吉〜五家荘〜椎葉」「黒湯〜乳頭山〜滝ノ上温泉〜網張温泉〜三ツ石山〜松川温泉」「大杉谷」「羊蹄山麓(アスパラガス)」「白山山麓・中宮温泉」「八甲田山麓・酸ヶ湯」「夏油温泉」「佐田(さだ)岬」「襟裳岬」「足摺岬」「野付岬」「橘湾〜室戸岬」「隠岐」「十二湖」「開田高原〜三浦(みうれ)貯水池」「南蔵王・長老湖〜七ヶ宿」。解説・池内紀氏のコメント「多少とも肩肘張った若々しい語り口がほほえましい」にみるように、著者の若さがところどころに露出してます。  【読了日:2016年11月7日】
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人

コメント

RE: しばらく前に読んだ山の本 「秘話ある山河」・「日本の秘境」
たしかに秘境やかたすみの地名の連発です。昭和30年代となると、もう失われた前世界の風物も多そうですね。でも案外その時代のものが現代につながってきているから、読んでみたいですね。
2017/2/27 23:12
RE: しばらく前に読んだ山の本 「秘話ある山河」・「日本の秘境」
yoneyamaさん、コメントありがとうございました。

こういった図書のおかげで、狭いと言われるこの日本の中にも、まだまだ知らない土地(と歴史)があることを知ることができて、それはそれでありがたいのですが、確かに、あまりに変わり果てた姿を見てしまうと、悲しくなりそうですね。

「魚取沼」あたりは、是非自分の足と目で踏査してみたいと思っています。
2017/2/28 18:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する