![]() |
最近、友人から自作パソコンの電源が原因で画面が付いたり消えたりしていたという話を聞いて自分も電源を疑ってみました。
近所のケーズデンキでATX電源500Wを購入(6,000円くらい)。交換。おぉ!シャットダウンしてしまう事なくDVDを読み込みます。Windows7使用時にKernel-Power 41(KP41病)が頻発していたのはこのせいだったのか・・・。
という事で自作パソコンで不具合が出たら、まずは電源を疑うようにしましょうというお知らせでした。電源は10年以上もつ場合があるようですが、2〜5年くらいで交換したほうが良さそうです(自分の購入したATX電源は保証期間が3年間でした。)。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する