![]() |
![]() |
子供の頃はルマンドの個包装を開けようとすると個包装がビヨーンと伸びて、無理やり歯で食いちぎろうとして粉々になったのよねぇ(しかも歯で開けるべく奮闘したのでヨダレでべちょべちょ)。
が、いつの間にか手で簡単に開く包装に切り替わっていました。
それ以来、ブルボンの袋ビスケットはルマンドに始まりバームロール、ホワイトロリータ、チョコリエール、レーズンサンドを再びモシャモシャ(ルーベラとエリーゼは幼少期に食べた記憶が無いのと、他のと比べるとあまり好きでないので買いません)。
100円ちょっとでこの品質が食べられるなんて幸せすぎます。
ブルボン袋ビスケットを中高年の方にお土産にすると、昔よく食ったなあと喜ばれます。
ルマンドもいいんだけど、最近ではバームロールとホワイトロリータがお気に入り。
自分は山での食事はオートミールでもいいけど、お菓子は食べたい派。
山でのオヤツ(行動食にも)にブルボンの懐かし系袋ビスケットはいかがでしょう。
え?擬人化について触れないのかって??
何ですかそれ。
ブルボン
https://www.bourbon.co.jp/
pixiv:「ブルボンビスケットシリーズ擬人化」漫画/ミルサ
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=14967531
※他にもいろいろな方がブルボン袋ビスケット擬人化のイラストを描いているようです。
おまけ
個人的なブルボン袋ビスケット順位
1位 バームロール (幸せの詰まったロールケーキ)
2位 ホワイトロリータ (お疲れのアナタをミルク風味の甘さと香りが癒します)
3位 ルマンド (サクッパリッのクレープ生地とココアクリームに誰もが笑顔)
4位 チョコリエール (無糖のミルクティーか牛乳があればなお良し)
5位 レーズンサンド (素朴な味わいのソフトクッキーに何故か安心感)
圏外 ルーベラ、エリーゼ (嫌いじゃないけど、他のがあればそっちを買っちゃうの。ゴメンね)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する