![]() |
![]() |
![]() |
しっとりしているのとチョコの口どけの良さで夏の暑さでもカロリーメイトと違い、食べた時に喉の渇きはそんなに感じません。
去年から行動食と食事の補助として山に持って行くようになりました。
休憩時や食事が物足りない時に食べています。
何カロリーくらいあるんだろ?と栄養成分表示を見たら驚きのバニラは49kcal(ココアは47kcal)。結構なカロリーがあるのね。
カロリーメイトはブロック1本で100kcalです(栄養価が違うので単純に比較するのはおかしいか)。
20枚カントリーマアム(バニラ&ココア)は仮に荷物で中身がつぶれても個包装でサラサラと口の中に入れられるので食べるのに困りません。行動食に良いと思います。
グラノーラと違って歯に詰まらなくて良いかな。栄養価は度外視でカロリー優先だけど。
お酒のつまみにはカントリーマアムだと甘々すぎるので亀田の柿の種を食べています。柿の種も行動食に良いですね。食べきりサイズで。
不二家チョコチップクッキー カントリーマアム
https://www.fujiya-peko.co.jp/countrymaam/
亀田製菓株式会社:亀田の柿の種スペシャルサイト
https://www.e-kakinotane.com/products/
こんばんは。saitama-n さま。
カントリーマアム、おいしそうですね。
確かビスケットですよね?カロリーは高いのかもですが、
山登りとかかなり体力使うと、甘いものとかほしくなりますよね。
きっと柿の種が辛めでカントリーマアムと、
バランスがあっているのかもですね。(*^_^*)
自分は炭水化物はお菓子で補給すればいいんじゃない?という考えなので、山にお菓子を持って行きます。
でも、寒い時は温かいラーメンとか食べたくなりますね。
他にも非常食に薄皮つぶあんぱんの類を持っていきます。食事を作る気力が無い時なんかは非常に助かります。一泊程度しかしないのでこんなもんでも大丈夫。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する