![]() |
![]() |
![]() |
ま、日記だから山に関するものにこだわらず自由で良いと思います。
日記楽しみにしています。
山歩きをする方は必ず経験している(であろう)内容
今の装備・過去の装備(自分の服はほぼワークマンとホームセンター。安いよ!)
寝過ごし(起きる時間を間違えたり、寝過ごすとショックで寝込みます)
交通機関での悲惨な出来事(自分は車で移動中に車の追突事故とタイヤの外れたトラックを見たくらいです)
忘れ物(最近は出発前日に車へ荷物を積んでいます。寝る前に起きたらやる事をメモしておくと忘れ物しにくいです)
装備の不備・準備不足(しまったぁああというのは無いなあ)
体調不良(距離が稼げず時間だけ立つと焦るのよね)
体力不足(自分は送り人です。皆さん健脚なのよね)
気力不足(毎回、辛くて登り始めの2時間はもう帰ろうと思っています)
怪我や足のマメや捻挫(大小に関わらず何かしらしているはず)
ヒヤリとした事・焦った事(これもね)
装備の破損(トレッキングポールを曲げたなあ)
勘違い(地図読み間違えやルートの勘違い)
出会い(胸キュンな出会いは無いなあ)
どうしてあの判断をしたのかという反省(ピークを踏んでいれば危険なザレ場と崖を歩かずに済んだよ・・・)
食事・行動食(自分の食事はお湯か水を注ぐ物が多いです。最近はパンだけとか)
食事の調理中や食事中にガシャーン!(これは無いなあ)
何故、水場の水が出ていないのだ(水に困る話)
おトイレの話(お花摘みはお好き?)
天候不順に悩まされた話(自分は雷ゴロゴロで20分雨に降られたくらい)
動物(痕跡含む)との遭遇(夜明け前に登ると山をドドドと下る音を聞くのよね)
激おこぷんぷん丸な出来事(水場を破壊したオッサンの顔は忘れん)
一緒に登った方に起きた事(自分ソロなので・・・)
汗の臭い対策(重曹スプレーで汗の臭いは中和されるけど、ベタベタするのと白くなるのよね)
日焼け対策(自分は気にしません)
虫対策(ハッカ油の防虫スプレー無しで夏の低山に行く気になりません)
山小屋・避難小屋(他人がいると意図せずドラマが生まれます)
テント生活(斜めの不整地しか無かったとか浸水とか)
ビバーク(近場しか行かないのでしたことないなあ)
下山後の食事・オヤツ(帰り道はコーラ買って車の中で非常食食うくらいです)
好きな山・嫌いな山(二度と行きたくない山とか)
装備の自作・工夫(ミシン欲しいなあ)
体調管理・トレーニング(自分は何もしていません)
ダイエット(ダイエットやらなくちゃなんだよなあ・・・)
etc・・・
山に関する事でなくても、映えな写真をそえて飯テロを1ヶ月間やればいいのでないかなと思う自分はダメな子ですか。そうですか。
ありがとうございます!
参考にさせていただきますますね♫
saitama-nさんは何年もずっーと日記を続けられていて、本当に凄いなぁと思っていました。
ネタ探しが一番大変ですからね。
私の場合は空気を読めないのでそれも気をつけてっと。
なんとなく頭に浮かんでいたのは
過去の山行でお世話になった方達
自分の装備
ルート選び
ヤマレコのユーザーさんについて
ダイエット💦
そうですよね♫私は大食いですから毎日の食レポで1ヶ月はあっという間かも〜
本当にありがとうございました😊
何処の山に行った景色が良かった楽しかったご飯美味しかった山友最高なインスタ的な物もいいんですけど、自分はソロなので自分に向き合う物が多いです。
楽しい事は覚えているけど(そういう時は写真撮影している)、足が痛かったので歩き方を考えないと等という事は忘れやすいです。
ま、それはそれとして飯テロ楽しみにしています
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する