![]() |
![]() |
トーストしたパンに塗って砂糖かけて。お安くて庶民の味方です。
そういえば一時期、マーガリンはダメみたいな話があったなあ(今も?)。
日本マーガリン工業会によると「トランス酸及び飽和脂肪酸の摂取に関して、現在の日本人の食生活において何ら問題はないと考えております」との事。
日本人の平均摂取量なら健康に問題ないんじゃない?というもの。
市販のパンにはマーガリンやファストスプレッドやショートニングを使う物が多いので気にしたら買えません。
程度問題だろうから、一日の摂取カロリー内でマーガリン等を食べる分には大丈夫っぽいなあ。
大丈夫が何をもって大丈夫なのか説明できないけど。
ウィキペディア(海外版)のマーガリンの項目を読むと、乳業界による「マーガリン等を使われると乳由来油脂を使われないからマーガリンを悪者にしちゃえ!そうすれば乳由来油脂が大売れだ。ガハハハ!!」みたいな陰謀を感じます。
結局のところ、論文を書く研究者は研究費用がないと何もできないわけだし(マーガリンを悪者にする論文製作者には乳業界が研究費用を出す?)。日本は何事も経済優先なので経済活動を阻止するようなマーガリンを悪者にする論文を書けない・・・。
などとアホな事を妄想していました。
好きなのよねえ陰謀論。子供の頃に学研の「ムー」を読んでいたから?
日本マーガリン工業会
http://www.j-margarine.com/
ムーPLUS(スーパーミステリー・マガジン「ムー」の公式サイト)
https://gakkenmu.jp/
※スーパーミステリーのスーパーって何?
「超!」とか「百!」とかの子供が好きな表現みたいです
「オレなんか超〇〇だもんね!」、「オレなんか百だもんね!」的な。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する