![]() |
長生きは一日、一日の積み重ねなのね。
気軽に「長生きしてね」と言うものではないのかしら。
言う側は「いつまでもお元気で」な気持ちが含まれると思うけど、言われる側からすると、その時の体調や気分しだいで受け取りは変わるでしょうね。
でも言っちゃう。
最後の締めはやっぱりこの言葉。
「長生きしろよババア!」(毒蝮三太夫かよ!)
saitama-nの日記:あの婆さん90(歳)だろ?(山に関係ないです)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-256608
ジジィはなぜ長生きしろとは言われないのか不思議ですw
カピさん@kapibara様。
はて・・・、「長生きしろよジジイ!」と言われないのは何故なのか?
身の回りのジーサンを拝見するに、自分の事しか話さないからでないかしら?(そうでない方もいるけど)
男性は自分の自慢ばっかな気がします(しかも過去の栄光)。
家の前のお花について家族と会話する方(通りすがりの人)は女性が多いです。
社交性の違い?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する