![]() |
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-300168
テント候補地に向かう前にセブンイレブンに寄りました。
「あんこの何か食べたいなあ」で、棚を物色すると「びっくりどら焼き」なるものが。
ケイ・エス びっくりどら焼き|セブン‐イレブン〜近くて便利〜
https://www.sej.co.jp/products/a/item/310690/
お値段120円少々で大きさの割には安すぎです。
同じ棚にある他のどら焼き(お高い)よりも味が劣るのは想定できましたが、大きくて思わず購入。
荷台泊で食べず、家に持ち帰って調べると「美味しくない」との食レポが。
「てやんでぃ。山に登るときゃカロリーと甘さを体が求めているんでぃ!」と朝食後にカロリーを確認すると驚きの「392kcal」。
でも大丈夫。
カロリーお化けの「ヤマザキ薄皮つぶあんぱん」(532kcal)に比べれば可愛いものです。
「山に登ってねーじゃん」ですけど。
びっくりどら焼きを二人で仲良く半分こしているブログがありました。
自分は食いしん坊なので一人で全部食べちゃいます。
saitama-nの日記:結局、山崎製パンの薄皮つぶあんぱんは何カロリーになったのか
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-290448
甘いもの大好きな私ですが、どら焼きは甘さが足りない気がしてあまり食べません。
やはり甘い生地で甘いあんこを包み、砂糖をまぶしたあんドーナツが一番だと思いますが、カロリーは怖くて見たことがありまへん🙄
私も質より量派です🤗
imonee様。
あんドーナツはモサモサでむせる時があるので苦手です。
勢いよく頬張って食っているだけともいいます。
あんドーナツ食う時は牛乳も欲しいです。
前にカロリーゼロをうたう「こんにゃくゼリー大容量」的な物を食べたらマズーで、「お菓子はカロリーだよ兄貴!」になりました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する