|
地元の母の知り合いの女性が家に来ました。
「うちのお父さん(旦那さん)が病院であとわずかと言われた」、「私がうちのお父さんに〇〇さん(自分の父の事)が亡くなったと言ったからこうなったんだ」との事。
取り乱していたようで、お手持ちのスマホは何故かライト(懐中電灯)が点けっぱなし(自分が消した)。
自分の父が亡くなった時にお世話になった葬儀会社の電話番号を母から聞いていました。
それはそうと、父の死と女性の旦那さんが「あとわずか」なのは何の因果関係もありません。
人は何かしら関連付けて物事を考えるようです。
「あの時ああしたからこうなった」で。
49日明け前の登山を問うヤマレコ日記がありましたが、神社参拝でも何でもない登山なので49日明け前だろうが好きに山に登れば良いと思います。
登山は遊びという事で多少は後ろ暗い気持ちがあったのかもしれません。
でも、49日明けまで、「じゃあ、家でゲームとかで遊べないの?」、「公園に散歩して樹々を愛でたり、取りの鳴き声聞くのはダメなの?」にはならないです。
ただ、「あの時に登山したから」と何かしら49日に関する事柄に関連して物事を考えないようにはして欲しいです。
そういう意味では49日明けまで登山をせずに区切りをつけるのも、それはそれでありだと思います。
自分は山の神様に必ず挨拶するので49日明けまで山に登りません。
山で何かあったら関連付けて考えちゃうから。
saitama-nの日記:山の神様にご挨拶
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-183420
saitama-nの日記:何故かお守りが好きになる(すがれるものには何でもすがりたいお年頃)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-326748
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する