![]() |
ヒロ様のヤマレコ日記:登山パンツが下がらない方法ある?
https://www.yamareco.com/modules/diary/946833-detail-370347
緩むのはベルト(テープ)の素材が柔らかく薄く滑りやすいのが原因です。
また、プラスチックバックルにも問題があると思われます。
モンベル イージーベルト(プラスチックパーツ)のテープ通しはこうなります(下からの断面)。
↓ 2番目はここにテープを通す(テープを左端から出す)
〇 〇 〇〇〇
↑ 1番目はここにテープを通す(テープを左に折り返す)
対策としては下記の方法があります。
1 プラスチックパーツのテープ折り返し部分に棒ヤスリで溝をつけて摩擦を増やす
プラスチックパーツはテープが食い込むように溝があります。
2 既存テープに同じ幅の薄いテープを縫い付ける(二重にする)
うーむ、もっと楽な方法はないものか。
そうだ!
イージーベルト(プラスチックパーツ)にテープアジャスターを挟めばいいんじゃない?
折り返しがキツクなってテープが緩みにくくなるはず。
テープアジャスターはテープが食い込む溝があって、テープが滑りにくくなるはず。
↓ 2番目はここにテープを通す(テープを左端から出す)
〇 〇 〇 ←テープアジャスター
〇 〇 〇〇〇 ←既存バックル
↑ 1番目はここにテープを通す(テープを左に折り返す)
これでうまくいくかな?
手持ちのテープアジャスターとラダーロックで試すと効果がありました。
効果がなければモンベルに電凸(でんとつ)だ!
電凸 (いかりのちょうてんにたっしたにちゃんねらー)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/電凸
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する