![]() |
こういうものは各自が調査書なり報告書を読み込んで判断するものだと思います。
2025年羅臼岳登山道におけるヒグマ人身事故に関する調査速報(お知らせ)|知床財団|世界自然遺産「知床」にある公益財団法人
https://www.shiretoko.or.jp/news/8777.html
自分にとっての都合の良い情報しか参考にしないし、伝言ゲーム状態で1が10となって情報伝達されたりはあります。
トレランどうこうのご意見があるようですが、調査書には下りで被害にあわれたとの事でピストンの戻りでのヒグマ被害のようです。
いくら前日までに他の登山者のヒグマ遭遇の情報があって情報が伝達(共有)されていても、ピストンの下り(たった数時間前に登った同じ場所)で気を張る方はそうそういないと思います。
saitama-nの日記:我が身事で考えるのは放棄しがち
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-369162
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する