![]() |
![]() |
私にとっての海は、山と同レベルに大事。
いろいろアレの関係で規制もあって、
学校からは週一回の練習の許可がでた。
昨年は試合もなく練習許可がでたのは8月。
気の毒に思った県連が9月に1日、レースを開催。
この春、卒業した子達は悔しい思いをしたいことだろう。
10日の土曜日は今年の練習初日になったが、学業もあり少人数で初乗り開始。
期首ということもあり、コーチングの人手不足。
応援依頼をうけ、救助艇に乗って、指導する。 久々や。
新入生の勧誘も大変みたいです。
人数揃って、チーム練習。試合に出てほしい。
ええ天気や。
海はええよ。(山もええけど)
悩み事も(あんまりないが)、仕事のうっぷんも(あんまりないが)吹き飛ぶ。
若い頃を思い出す タイムトンネルや。
特に何することない1日。よく見て、ポイントだけコーチ。
でもええ。 日にやける。
写真左: いい風吹いて、フルハイクアウト。 ええ走りや。
写真右: 艇が少ないので、他校と合同で練習。
他校であっても女の子の艇を応援😅 (yoshio さん、momiji さんの後輩)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する