ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > カオナシさんのHP > 日記
2023年03月21日 12:20未分類全体に公開

シンパシー

今、ニュースを検索すると、T議員の発言についていろいろでてきます。
政治の話はここには書きませんが、その中で「答弁している内容が「シンパシー」を感じない」と見出しにあり、「シンパシー」を調査。
「シンパシー」の意味と語源、使い方と例文、類語について、おせっかいに紹介します。( ´艸`)

「シンパシー」の意味は、”思いやり・同情・共感”です。
英語の「sympathy」のことで、他にも「気の毒に思うこと、共鳴」などの意味もあります。

「シンパシー」は相手を哀れに思うようなニュアンスが強いですが、そのベースには「共感」「共鳴」の気持ちが多く含まれているのが特徴です。
相手の状況や考えを理解し「思いやり」を持って放たれる言葉となります。

「シンパシー(sympathy)」はギリシャ語が語源で、「syn(一緒に)」と「pathos(苦痛)」というそれぞれの単語が組み合わさって出来た言葉となります。
やはり、英語の語源には圧倒的にラテン語が多いのが特徴です。

「シンパシー」に似た言葉に「エンパシー(empathy)」があります。
「エンパシー」も「シンパシー」と同様に「共感」「共鳴」「人の気持ちを理解する」という意味がありますが、明らかに異なる点は、相手を気の毒に思う「同情」というニュアンスが「エンパシー」にはあまり含まれていないことです。

「エンパシー」には「感情移入」という意味もあり「哲学」や「心理学」、また自己の感情を表現する「美術学」の世界で用いられる言葉です。
たとえば「共感が芽生える」「共感が湧く」というポジティブな状況においての熟語表現では「シンパシー」ではなく、むしろ「エンパシー」の方が適切でしょう。


「シンパシー」には「共感」や「共鳴」といった意味合いも含まれていますが、言葉を使う時は相手の状況や状態が「あまり良くない時」に使うのが一般的です。

つまり、「シンパシー」は相手がハッピーであり、何の不安もなく迷いのない状況に対しては「シンパシー」ほとんど使われず、むしろ、同じ「共感」でも、この時は「エンパシー」の方が適切であると言えるでしょう。

「シンパシー」は相手が悩みや疑問を抱え、心の状態が良好ではない時に、相手の心情や気持ちを察し、共感をベースに「同情」の要素が強いことが特徴的です。

もう一つ、「シンパシー」は、政治的な背景のある「演説」や「講演」などで聞く主張や考え、計画や予定などを支持する時にも適切な表現となります。意味的には「同意」や「納得」、また「賛成」や「理解」の意が強いため、「考えや主張が、自分にも通じる部分がある」というニュアンスで使うと良いでしょう。

英語圏で「シンパシー」が最も使われるのが「お悔み」をはじめ、悲しく辛い出来事があった時です。
事故に遭ったり、思わぬトラブルで怪我を負った時にも、相手へを「気の毒」に思う気持ちを「シンパシー」を使って表現します。
ちなみに、日本では「お悔み」で使うことはほとんどありません。


「シンパシー」を使った例文
・熟読した小説の主人公に、ある種のシンパシーを感じた。
・今まで賛同していなかったが、今回、代表が熱く語った主義・主張にはシンパシーを覚えた。
・シンパシーを感じたのは、彼女と趣味が同じであったからだろう。
・会議の席で主張したAさんの考えに、シンパシーを感じずにはいられなかった。

「シンパシー」の類語には相手との親近感や調和の意味を持つ「同調」や「意気投合」、また「以心伝心」などが挙げられます。「同情」の意味で考えれば「同情心」「弔意」「弔慰」などが類語であると言えるでしょう。

「シンパシー」の対義語にあたる言葉は「反感」「反発」です。「シンパシー」には共感や共鳴の意味があるため、対義語は相手の考えや気持ちに同意しない、賛同できないということになります。ちなみに、英語で「反感」は「アンティパシー(antipathy)=反感」です。

まとめ
「シンパシー」は「共感」「共鳴」「同情」という意味のある言葉ですが、日本ではほぼ「相手の気持ちがわかる、理解できる」という意味を持つ「共感」や「理解」での解釈で使われています。
しかし、英語圏では「同情」や「気の毒に思う」という意味合いが強いため、国際環境においては「シンパシー」を使い過ぎると「同情なんてしなくてもいいのに…」と勘違いをされてしまうことがあります。
使い方や使う環境に気を付けるようにして、誤解のないスムーズなコミュニケーションを図りましょう。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する