![]() |
![]() |
![]() |
軽量アイゼンは2つスノープレートをつけた状態でなんと550gしか無い、チェーンスパイクより軽い、ケースも意外としっかりしててそれだけでも価値がありそう。アルミなので歯の減りは激しそうだけれど、春山用として使いたいので正直早く減って歯を小さくして使いたい。ローカットのトレランシューズにも装着可能なので残雪期に活躍出来ると思う。
ついでにCAMPのチェーンアイゼンも購入、歯の部分が固定なのでこれにもスノープレートをつけてみた。
ちなみに
グリベルのアルパイン用が1080g
Petzelのアイス用が 950g
このBRSが 550g
CAMPのチェンスパイクが 540g
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IVDYW0G/ref=pe_492632_159100282_TE_item_image
初めまして!
私もコレ持ってます!
確か運良く3千円台でゲットしました
山スキー用に購入しましたが、岩や急斜面のない山行や厳冬期のラッセル山行のお守りとして持つには軽くて良いですね!
ちゃんとした12本は重いですよね〜!
私はむしろ雪のガチガチに堅くなる残雪期の急斜面にはチト心配してます。
前爪はまぁまぁですけど、2番が下向きでやや短いかな。
爪を短くしちゃうんですか??
貧乏人の私には出来ないな〜(^^;)でも安いか。
てか臆病者なので短いと怖いです(^^;)
mieeさん、こんにちは
今日さっそく使ってみました。
必要十分ですね。
今日は雪が柔らかかったんですが、こういう雪はだめですね。
モデルが氷用のパクリなので土踏まずのあたりの横向きの刃がないんです。
でも雪が締まっているとか、雪渓なら問題ないと思います。
そんな硬い雪なら前歯は要らないし、危険なのでもうちょっと短いほうが良いと思います。
とにかく軽いのは最高ですね。
hayabusaHan様、初めまして、こんばんは!
チェーン、6本、12本は持っているものの、夏の雪渓歩きはどうしよう???と、ネーベストラップやレオパード フレックスロックあたり物色していたところに、なんてタイムリーな日記!!
しかもこのお値段にちょっとクラクラしています。保険用にとりあえずポチってしまおうかなぁ(^^;;;
toshimizu7566さん、こんにちは
このアイゼンの軽さと安さはとても魅力的です。
夏山には大げさかもしれませんが、モンベルの6本爪よりも軽いんですから言う事無いです。
騙されたと思ってポチッとして、壊れてしまってももったいなくないし、壊れたとしても改造して復活させることも可能な予感!
取り付け紐は反対側から折り返すので面倒なため、反対側に直接取り付けて簡単に取り付け出来る様にしてます。もっと別のワンタッチ取り付け紐にしてみようかと思ってます。
ただ、命を預けるものなので、手抜きせず楽しく改造しようと思ってます。
是非ポチっていろいろ遊んで報告お願いします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する