![]() |
![]() |
![]() |
http://www.yam1.thyme.jp/folder2/ta/tsumatorisou.html
そして花弁の数は6〜8枚らしいが、ほとんどが7枚。自然界に存在する花弁の枚数はフィボナッチ数列に現れる数字(0, 1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, ……)によるらしい。ツマトリソウは時たま8枚を見かける;むしろ珍しい、ので必死に頑張って自然界の常識を破ろうとしてるんだと思う。
https://www.ganbari.com/knowledge/fibonacci-sequence/
ちなみに写真3枚目のニリンソウが、ちょうど褄取になってる。花弁は通常5枚だが、結構な確率で6枚もあった。
ところでゴゼンタチバナの花弁は4枚に見えるが、あれは額であって花弁ではない。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する