![]() |
![]() |
ただ今日は朝からあいにくの雨で開催されるのか怪しかったが、雨天決行で開催。
タイムは1時間38分28秒でギリ100分切り。先月より速くなったので目標達成。しかも3位入賞!
雨だったからかハーフは10人だけだったが(笑)
シューズは汚れが目立たない青ミズノ。
松戸駅から会場まで30分ほどと遠いが、ハーフは10時半スタートなので朝は8時31分発の電車。
駅から河川敷手前までは近めだが、そこから会場までは中々遠い。河川敷の土手を右にずっと進むとたどり着く。帰りはピンクの建物が目印。
10時ギリギリに到着して急いで受付、雨だからか屋根付きのテントを立ててくれてたが、足元はびしょびしょ。ビニール袋くれるので荷物はその中に。走れる格好で行ったので良かった。受付でスタンプもらうの忘れずに。
トイレは土手の上に建屋があるのでそこで済ませて入口で靴紐を締めた。ただし中は汚いので駅でトイレしておいてよかった。途中にセブンとファミマあり。参加賞はやはり美酢。。
スタートは5分前集合、雨が強かったので山用レインコート着たまま走った。スタッフに確認したらスケルトンだし言われたら番号見せればokとのこと。
松戸はコースが片道5キロ。スタートして500メートル程で折り返してそこから2往復。エイドは3箇所でポカリと水。
今回最初から上位3人で4分半〜45秒くらいで並走。5キロの折り返しくらいでおいていかれてそのままゴール。トップは90分切るくらいか?
3位入賞ということで写真撮って、タオル貰えた。
ゴールしたら上だけ着替えて、荷物にビニール付けたまま駅へ。途中セブンでプロテイン飲んで、駅前のエニタイムへ。入り口が分かりづらいが、歩道橋の3階からエレベーターで6階。シャワー室広い、ドライヤーあり、ティッシュ無し。
妙典でマック買って帰宅。
次回は95分切りを目指す!