ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamatabiD5さんのHP > 日記
2023年10月09日 06:49山岳事故全体に公開

山路を登りながらこう考えた「山にはいったらいけない人がいる、山にはいってはいけない時がある」

「山にはいったらいけない人がいる、山にはいってはいけない時がある」昔は「地図が読めないなら、天気図が書けないなら」山にはいってはいけないという掟があったが、いまや「死語」だ、むしろ行きたくてもトレーニングなしでは「重装備に耐えられない」ので登山者は「健康な青少年に限られた」。40-50代以上の登山者などアルプス以外は学生の時はあったことはなかった。

いまや「いつでも、だれでも、どこでも、登れるようになった」登山道を整備すればするほど誰でも登れるようになる。

「スマホの地形図すら読めない」「レスキュー隊にスマホの北緯・東経の現在位置座標がいえない」「天気予報は詳しく、ご丁寧に山域別にピンポイントで教えてくれる、なんとなく見てはいるが、読む力はない、考えていない」

「天候急変や悪天候など、自然に対する恐怖感や畏怖はなく、山勘も働かない」「天候が良くなる傾向の時と変わらずの時、悪くなる時の違いがわからない」マスメディアに煽られて「自分もいけると勘違いする」。

「総じて、山を舐めている」「山は謙虚さを学ぶ学校である」といわれるが、この境地になるまでは相当な経験がいるが「10年となると、いっぱしの登山家気取りだ」

救助する側も大きく変わった、昔は遭難すれば現地に「対策本部が設置されて、家族や関係者が詰めかけて警察・消防に捜索を懇願し懸命の捜索を継続した、昼夜を問わず命を投げうって危険な捜索活動をしてくれた」がいまや「家族も現地にはいかない、関係者が捜索することは稀でありお金持だけが民間捜索隊にお願いする」「2次遭難防止のため救助隊には無理をお願いしてはならないし、大切な命を守らなければならない」

団塊世代から第二団塊世代に山の遭難は世代交代して「登山人口は激減しているのに遭難件数は増えている」2025年問題で団塊世代が75歳以上になり、全員引退してからはやっと減り始めるが、2023-2024のコロナ後の2年間は最高の山岳遭難件数を更新するだろう。
コロナが収束して「登山するひとが増えて」とする記事がおおいが、全国どこにも登山口で登山者数を計測している事実はなく統計もない。ただの担当者の憶測と個人的印象に過ぎず、全国で唯一計測している「尾瀬は往時の登山者の半減だ」こうした「山の情報のリテラシーも問われるものが目立つ」。要は真実ではないということだ。

問題は根深い、命の大切さは変わらないが「災害心理学」「交通心理学」「労災心理学」と社会的に影響が大きく防止すれば全体の利益も生まれる分野は研究されるが、幅広い趣味のなかの「一分野でしかない登山」などは防止したからといって自治体経費の節約程度でさして大きな利益はないので誰も研究しない。

「正常性バイアス」「ヒヤリハット」など心理学用語は一部引用されるが、「災害心理学」「交通心理学」「労災心理学」の事例を登山にも応用して防止すべきであり鍵は「安全心理学」「行動心理学」にあるが誰も注目もしないし研究もしないので駄目だ。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人

コメント

山は高くても低くても危険と隣り合わせですよね。
中高年になってから山に登り始めた方々の中には自分の技術も体力も知識も足りないことを認識せず身の丈に合わない山に登りたがる。
そして戻る勇気も無く諦める決断もできない。
山の楽しさより怖さを先に認識して欲しいですね。
2023/10/9 7:02
いいねいいね
6
おはようございます、初めまして。

究極かも知れませんが、私らの趣味は自然を相手に命のやり取りをしてますもんね。まあ勘が働くには、かなりの経験(しかも危ない経験)をしないと無理ですよね。
2023/10/9 7:40
いいねいいね
5
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する