ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tenwheelerさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「山と歴史」の日記リスト 全体に公開

2025年 03月 02日 18:26山と歴史

万博と「女人禁制」

来月、いよいよ何かと物議を醸している(?)万博が開催されるようです。 タイトルを見て、万博と女人禁制が一体どーゆーカンケイがあるの?…と思われた向きもおありでしょうが、実はおおありなんです。 ヤマレコをご利用のみなさんなら、大峰山系の山上ヶ岳が「女人禁制」の山であることをご存じかと思われます
  73   6 
2024年 09月 28日 18:38山と歴史

まぼろしの「葛城王朝」

みなさまは、「葛城王朝説」というものをご存じでしょうか? 戦前まで、日本の初代天皇が神武天皇とされてきたのはみなさまご存じのところで、大日本帝国の時代、「皇国史観」は絶対であり、神武天皇の存在に疑いを挟むことはタブーでした。 この反動からか、第二次世界大戦後、戦前期に神武天皇非実在説を説
  47   2 
2024年 05月 18日 18:52山と歴史

「楠氏遺跡里程標」…明治時代の「聖地巡礼」?

かつて、大阪側からの金剛山への公共交通機関によるアクセスは、河内長野駅からの南海バスと富田林駅からの金剛バスによるものが主流でした。 ところが、ご存じのとおり昨年12月20日をもって金剛バスの路線が廃止されてしまい、代替の南海バスはあるものの途中でコミュニティバスに乗り換えねばならず、富田林駅から
  49