![]() |
![]() |
![]() |

山行記録の方で乗せたかったのですが・・
小分けをして、日記へ・・

丸々一日・鉄分の補給 その1の方は・・
わ鉄の神戸駅での写真でしたが・・
気動車の航跡も乗せたかったので・・
ここの場所は、大間々駅近くの撮影pointです。
民家が多く、道が細いので・・
撮り鉄が多いと、デカイ三脚を生活道路のど真ん中まで出して居る
超お馬鹿さんが居た為、すぐ近くの警察署から数分でパトカーが
来ますので、ご注意を・・
新しい、わ鉄の社長さんは、鉄チャンに思いやりを持ってくれるので
【以前の社長さんは鉄チャン嫌い??】
大サービスのおかげで、ここでの撮影pointで超スロー走行

ま・・ローカル線ですので、1〜2分の遅れは心配ない??ようなので
綺麗な航跡は撮れたのですが・・
チョコットばっかし、露出オーバー





ま・・2週間後に再チャレンジを行う予定です

umetyanさん おはようございます。
撮り鉄ですね。真面目にしている撮り鉄さんも多いと思いますが、マナーの悪い方もいらっしゃいますね。
たまたま、散歩をしていた時に、某路線でカメラを構えている方がいて、「何かあるんですか?」と聞いたら、「珍しい車両が通るので」
ということでした。「それならもっと近くで撮った方がよくないですか?」と聞いたら背中側の踏切付近を指して「踏切のところに大勢いるでしょう。邪魔だとか言われるからね。」と謙虚に言われていました。(踏切からだと通り沿いにある物置がブラインドになるから邪魔にならない)
そのあとのお散歩コースに、あそこ絶対いいよな。と思うところがあったのですが、(川の堤防の遊歩道)すごいこと、すごいこと、大型脚立が乱立、線路柵のすぐ脇まで、私はすぐに移動したかったのですが、一緒にいた方が見たいというので。待っていましたが、電車が来た際に、警笛を鳴らしているのにお構いなし。通り過ぎた後の「ありがとう」とか言っていたけど、警笛は本当に運転士さんが危険と思うときに鳴らすものなので、「おまいらのたいどがもんだいなんだよ」と思いながら不快感に襲われ、とても不機嫌になりました。
nightsさん こんにちは
撮り鉄の中にも、鉄キチが居りますので・・超怖いですよ
その方の100m先にでも入ったら 殺されます
神戸駅での時に、罵声が飛び交ってた時もありました。
逆に、地元の農家の方が線路脇の田んぼの見回りを兼ねて・・
撮りたい列車が来る時だけ 軽トラを乗り付けて・・
その列車が通り過ぎれば立ち去るとか・・します。
また、ある鉄道でのSLですけれど・・
爆煙を出すべき場所で、煙を出さずに走行する機関士・・
そこにいた、鉄キチが追っかけて、その機関士をぶん殴ったとか
ま・・いろいろな事が鉄道にしろ、写真を撮る方々のマナーの悪さが
この所見受けられるのが淋しいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する