ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ウメちゃん
さんのHP >
日記
2022年12月17日 05:55
食べ物
全体に公開
頭or尻尾…どちらから食しますか?
たい焼きが美味しい季節に成りました🥰
所で 皆々様は、頭or尻尾のどちらから食しますか?
たい焼きに限らず、…ししゃも…も、
どちらから 食しますか?
鳥撮りの最中の、鳥を観察してますと
カワセミやサギは、100%頭からの食ですね!魚を補食した時は横で捕えますけど、くちばしで上手い具合に持ち変えながら、魚の頭から飲み込んでます😁
ま〜〜人間様😁の皆々様はどちらから?ですかね😁
自分は、たい焼き でも ししゃも でも、頭から 食べてますけど😁
2022-12-16 GODIVAの洗脳
2022-12-19 時を忘れる歓談
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:351人
頭or尻尾…どちらから食しますか?
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
カピさん
umetyanさん、おはようございます。
甘〜いたい焼きはあんこの少ないシッポとヒレから攻めて、最後に胴体→お頭です。
でも小魚類は食べやすい頭からです。
あ、ヘビもネズミを捕食する時に横で咥えるけど、飲み込む時はちゃんと頭に咥え直して食べるのは鳥さんと同じですw
2022/12/17 6:19
ウメちゃん
kapibaraさん おはようございます。
たい焼きは尻尾からですか😁
最近 こちらに…日本一のたい焼き…
https://ota.goguynet.jp/2022/09/29/nipponichitaiyaki/
が、開店しましたけど、尻尾迄 あんこがたっぷりとか😁
そしたら 如何ですか😁
2022/12/17 7:38
カピさん
umetyanさん、情報ありがとうございます😊
シッポまであんこたっぷり、いいですねぇ~♪♪
そしたら遠慮なく頭からガブリ!といくかも。
2022/12/17 8:08
ウメちゃん
kapibaraさん
……日本一たい焼き……の情報です。
https://www.nipponichitaiyaki.com/
お近くに行きましたら、
お試し在れ😁です。
2022/12/17 8:32
ジュリ🐾乙吉
umetyanさん、おはようございます。
昔はkapibaraさんと同じように尻尾からで、お楽しみは後回し派でしたが、いつの頃からか頭からになりました。
ショートケーキのいちご🍓も1番最初になりました。
何故かしら?歳のせい?よくわかりません。
あっ、ししゃもは昔も今も頭からです。
2022/12/17 6:32
ウメちゃん
jjlmさん おはようございます。
苺のショートケーキ🥰
同じく 最後に苺で〜す。
2022/12/17 7:40
ゲスト
umetyanさん、おはようございます!
わたしも躊躇無く頭からです!😆
2022/12/17 7:00
ウメちゃん
mikinoyamaさん おはようございます。
ヤッパり、頭からですか😁
2022/12/17 7:42
こまどり
おシッポからいただきます!なんとなく生地を確かめたくなるんですよね(特にはみだしのパリパリ)
野生を捨ててますかね
動物は頭の方向に進むから、その方向だと引っかからなくなってるんでしょうね
2022/12/17 8:43
ウメちゃん
komadoriさん こんにちは
外皮のパリパリ感……
なんとも言えない 素敵な感じですね😁
ハイ〜〜頭から飲み込むと、スムーズな喉ごし😁が 最高ですd=(^o^)=b
2022/12/17 9:11
yamasuka
umetyanさん こんにちは。
鳥などが魚を頭から食べるのは喉に引っかからないようにするためと昔何処かで聞いた気がします。尻尾から食べると鱗が逆立って喉に引っかかるとか。
そんな自分は、たい焼きもシシャモも頭からです。シシャモは置いといて、たい焼きは「どこまであんこがあるかなぁ?」「うわっ!こんなところで無くなった!」というのを密かに楽しんでます😆
2022/12/17 10:33
ウメちゃん
yamasukaさん こんにちは
おぉ〜スカGを愛する方ですね🥰
ハコスカ〜〜最高🥰
サーフィンライン〜〜最高🥰
鳥が頭から食べるのは、自分も鱗が引っ掛からない為とか聞きました。
たい焼きの尻尾に餡が無ければ無いで、パリパリ感を楽しんでます。
2022/12/17 10:42
りっくん
umetyamさんこんにちは😃
最近家の近くにもたい焼きができました。
美味しい〜
確か、いつもは頭からですかね?いや尻尾の時もあるな?結論考えていません(どっちからも食べる時がある、ししゃももですかね〜)
2022/12/17 13:37
ウメちゃん
riku1108さん こんにちは
美味しければ どちらでも🥰
その時の気分次第で 食べるのがベストです😁
寒川神社近くに…日本一のたい焼き…が在るようですよ😃
2022/12/17 16:19
kotatsuneko
おはようございます。
遅ればせながら、コタツ猫は、頭の方から食します。
焼きたての熱々の餡子が詰まった頭からハフハフ言いながら、食べるのが良いですね。
ところで、大田原市に冬の農閑期限定でやってる美味しい鯛焼き屋さんあります。車🚙🚗止めづらい場所ですが、お客さんが絶えません。
2022/12/20 8:22
ウメちゃん
kotatsunekoさん こんにちは。
えぇ〜〜
……大田原市に冬の農閑期限定でやってる美味しい鯛焼き屋……
メチャ気に成りますね😳
どの辺りですか😁
2022/12/20 12:11
kotatsuneko
umetyanさん
おはようございます。大田原のたい焼きやの情報、遅くなりました。
例のお店、「たい焼き屋しろやま」さんです。
https://retty.me/area/PRE09/ARE542/SUB54104/100001390341/
是非一度ご賞味ください。
ただし、その日の材料なくなり次第、閉店したゃいますので、早めのご購入をお勧めします。
2022/12/27 8:10
ウメちゃん
kotatsunekoさん こんにちは
オォ〜〜 美味しそうですね😃
情報を頂き ありがとうございます。
2022/12/27 12:57
kotatsuneko
何度か、失念のうちに空戻りしたことあります。
ゲットできるよう頑張ってください。
それから、ちゃんとした駐車場がなく皆さん路駐。
2022/12/27 17:13
ウメちゃん
kotatsunekoさん こんばんは
細かい情報を頂き ありがとうございます。
上手い具合にGET出きるように、時間を合わせて 行くようにします😁
2022/12/27 18:58
kotatsuneko
ご健闘祈ります。
2022/12/28 0:09
ウメちゃん
kotatsunekoさん
ありがとうございます😁
2022/12/28 5:59
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ウメちゃん
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
野鳥の写真(251)
風景画(224)
天空(58)
花(106)
???(4)
楽しい山行(107)
ぶらり旅(31)
おっかないもの(4)
良い思い出(46)
生活面(362)
乗り物(251)
つぶやき(231)
食べ物(195)
動物(5)
風景画(9)
生き物(7)
巡礼(22)
道具(17)
(0)
映画(21)
スポーツ(4)
山道具(0)
(1)
プラモ(5)
食事(1)
#ヤマレコ20周年記念(5)
食事食事(1)
未分類(102)
訪問者数
433385人 / 日記全体
最近の日記
東武特急りょうようのコレは何かわかりますが?
今の季節は〜冷たい麺デス😁けど
ゼッテリアとはご存知ですか?
井手らっきょうと小峠
わけわかめ〜東急東横線
見たい映画がふたつも😁
【映画】 雪風 YKIKAZE
最近のコメント
guchi999さん こんにちは
ウメちゃん [08/22 13:21]
以前はスーパーの麺コーナーで売ってる生&
guchi999 [08/22 11:10]
ドレミファさん こんにちは
ウメちゃん [08/22 11:07]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
甘〜いたい焼きはあんこの少ないシッポとヒレから攻めて、最後に胴体→お頭です。
でも小魚類は食べやすい頭からです。
あ、ヘビもネズミを捕食する時に横で咥えるけど、飲み込む時はちゃんと頭に咥え直して食べるのは鳥さんと同じですw
たい焼きは尻尾からですか😁
最近 こちらに…日本一のたい焼き…
https://ota.goguynet.jp/2022/09/29/nipponichitaiyaki/
が、開店しましたけど、尻尾迄 あんこがたっぷりとか😁
そしたら 如何ですか😁
シッポまであんこたっぷり、いいですねぇ~♪♪
そしたら遠慮なく頭からガブリ!といくかも。
……日本一たい焼き……の情報です。
https://www.nipponichitaiyaki.com/
お近くに行きましたら、
お試し在れ😁です。
昔はkapibaraさんと同じように尻尾からで、お楽しみは後回し派でしたが、いつの頃からか頭からになりました。
ショートケーキのいちご🍓も1番最初になりました。
何故かしら?歳のせい?よくわかりません。
あっ、ししゃもは昔も今も頭からです。
苺のショートケーキ🥰
同じく 最後に苺で〜す。
わたしも躊躇無く頭からです!😆
ヤッパり、頭からですか😁
野生を捨ててますかね
動物は頭の方向に進むから、その方向だと引っかからなくなってるんでしょうね
外皮のパリパリ感……
なんとも言えない 素敵な感じですね😁
ハイ〜〜頭から飲み込むと、スムーズな喉ごし😁が 最高ですd=(^o^)=b
鳥などが魚を頭から食べるのは喉に引っかからないようにするためと昔何処かで聞いた気がします。尻尾から食べると鱗が逆立って喉に引っかかるとか。
そんな自分は、たい焼きもシシャモも頭からです。シシャモは置いといて、たい焼きは「どこまであんこがあるかなぁ?」「うわっ!こんなところで無くなった!」というのを密かに楽しんでます😆
おぉ〜スカGを愛する方ですね🥰
ハコスカ〜〜最高🥰
サーフィンライン〜〜最高🥰
鳥が頭から食べるのは、自分も鱗が引っ掛からない為とか聞きました。
たい焼きの尻尾に餡が無ければ無いで、パリパリ感を楽しんでます。
最近家の近くにもたい焼きができました。
美味しい〜
確か、いつもは頭からですかね?いや尻尾の時もあるな?結論考えていません(どっちからも食べる時がある、ししゃももですかね〜)
美味しければ どちらでも🥰
その時の気分次第で 食べるのがベストです😁
寒川神社近くに…日本一のたい焼き…が在るようですよ😃
遅ればせながら、コタツ猫は、頭の方から食します。
焼きたての熱々の餡子が詰まった頭からハフハフ言いながら、食べるのが良いですね。
ところで、大田原市に冬の農閑期限定でやってる美味しい鯛焼き屋さんあります。車🚙🚗止めづらい場所ですが、お客さんが絶えません。
えぇ〜〜
……大田原市に冬の農閑期限定でやってる美味しい鯛焼き屋……
メチャ気に成りますね😳
どの辺りですか😁
おはようございます。大田原のたい焼きやの情報、遅くなりました。
例のお店、「たい焼き屋しろやま」さんです。
https://retty.me/area/PRE09/ARE542/SUB54104/100001390341/
是非一度ご賞味ください。
ただし、その日の材料なくなり次第、閉店したゃいますので、早めのご購入をお勧めします。
オォ〜〜 美味しそうですね😃
情報を頂き ありがとうございます。
ゲットできるよう頑張ってください。
それから、ちゃんとした駐車場がなく皆さん路駐。
細かい情報を頂き ありがとうございます。
上手い具合にGET出きるように、時間を合わせて 行くようにします😁
ありがとうございます😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する