![]() |
![]() |
2011年のデカイ台風の影響で 小田代ヶ原が・・
小田代沼へ 姿を変えた (@_@)
2011/09
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-134789.html
この時 数名の人が、この奥へ入山していて知った場所が・・
・・・・・・庵滝・・・・・
そして、思い出して行ったのが始まり
2016/05/28
初めての庵滝
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-885686.html
そして、ドツボにハマったのが始まり
2017/02/05
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1059564.html
年によって、氷瀑の大きさの移り代わりをみて下さいませ
2018/02/03
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1372234.html
2019/02/10
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1725496.html
2020/02/02
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2202369.html
2021/02/13
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2924343.html
2022/02/12
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3992060.html
そして・・
今年の2023/02/04・・
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5144451.html
この2〜3年前から、入山する方がメチャ増えてますので・・
来年は行くべきか・・もう・・行くのを辞めようかな

でも・・お馬鹿な人間なので・・行ってしまうかも

↑ 激しく同意、です。
2月第一週をいつも目安にしていて、本日お天気も良さげで、スケジュールも空いていて…
でも、最近の様子を見て断念しました。
平日に休みが取れたら行こうかな、と思っています。
沢山の人に知ってもらえて嬉しい反面、あの狭いスペースでの人混みを思うとジレンマです。
ご賛同して頂きありがとうございます😁
一昨年、TVで放映されなければ 静かな氷瀑を楽しむ事が出来たのですけど、特に、暖かい時間帯に どっと人が押し寄せたら、滝壺のスノーブリッジの崩落が心配です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する