![]() |
![]() |
![]() |
白州ハイボールが メチャ近くのスーパーで販売されてました 🥰
普段は あまり晩酌等しないですが、時たま、くそ暑い日はビールを飲みますけど、後は酎ハイですね😁
ウイスキーは、オフ会?下山後の反省会😁とかで、時たま味わう位…と、言うのか、今の自分はウイスキーを味わう身分では無い😁ですね!
いや〜でも 久しぶりに味わった
…シングルモルト…🥰それも……白州……
南アルプスの土地で出来上がった
…シングルモルト…。
白州ハイボールの原酒は?まさか、白州12年物?白州18年物?まさかまさか😳白州25年物?のウイスキーでは無いですよね?
ま〜〜いいか😁
久しぶりに嗅いだ ウオークの香り……
心地よい 香りが良いですね😁
まさに、ブナのカオリ〜〜
麦とブナとのコラボレーションが最高です😁
しかし〜しかし〜えぇ〜
サントリー工場記号 ↓
http://seizousho.useful.club/サントリー
原酒は 北杜市に有るサントリーの白州ファクトリーですよね😁
原酒と炭酸水を混ぜ、缶に詰める所は、栃木県?
北杜市の工場での生産では無いのかな?
缶底の工場記号は…N…。
…N…だと、栃木県の工場ですよね?
調べて判ったけど事↓
サントリー梓の森 工場
https://www.pref.tochigi.lg.jp/kogyo/voice/010.html
へぇ〜〜、今度 見学に行こうかな🥰
缶酎ハイとかの生産はこちらで行って居たのですね!
こちらは、以前 行って来た。
サントリー白州工場
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/
隣街の千代田町には、ビール工場は稼働してますけどね!←工場見学済み
ま〜〜いいや〜〜
美味しければ、
久しぶりにマジで、良い香りを味わいました。
第二弾として、山崎ハイボール缶は8月8日の発売予定みたいです。
と、言う事で8/8も楽しみです😁
市内のデカイ スーパーとか、コンビニを数店 探しに行きましたが、まるっきり無し😭。
メチャ近くの 小さなスーパーで販売してました😳
灯台下暗し😁でした。
以前の私なら即買いに走っていたでしょう。🏃💨
Japaneseウイスキー醸造所 白州と山崎
Googleマップ行きたい所リストに何年も前から保存してます。
ウイスキーブームになって予約取れない🙅♂️
その後、既に一生分飲んでしまって、、、🥃
とか、いつも自分に言い訳してますが。
行けるものなら行ってみたいです。
えぇ〜と、大人買いをしたいのですが、1本辺りの単価が高いので😅あまり 沢山買えませんです😁
焼酎等は 味を味わうですが、ウイスキーは 香りを楽しみながら 味わいます。
マジで、危険な飲み物を 作ってしまいましたね😁
白州醸造所は、以前 訪れてますので
目指せ 山崎醸造所ですかね!
山崎醸造所の方が 訪れて易いですよね😃
ですので ……目指せ 白州醸造所……で如何ですか?あっ、その近くには、もう1つの危険な所が……😱
😍シャトレーゼ😍の工場
アイスが 食べ放題ですよ😁
本気で探すのも・・・なんて思っていながら、だんだん話題沸騰で無視できなくなり、コンビニ・スーパー、通りかかったら覗き・・・やっと見つけました!!
やっぱり意外なところにあるんですね。オフィス街の1Fにある○ーソン、いつもは行かないルートだけど立ち寄ってみたらありました。
2缶あればいいな、と思っていたら微妙な6缶在庫。う〜ん・・・・ここは大人ですもの
早速、来月に2回目の引退をする先輩に1缶、あとは今週末。そして来週末???
昨日 来週の為に お一人様 2本限定を
一度 車の中にぶちこみ 合計4本を持って行きますよ😁
何だか?隣町のホームセンターで
段ボール箱で 山積で置いてあるとか😳
ま〜〜来週末 宜しくお願いします😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する