![]() |
![]() |
北陸のk○○akoさんが、…黒部五郎岳へ行きた〜い…と打ち明けてましたけど、自分も黒部五郎岳は魅力は感じて行きたいけど、五郎となるとヤッパり……野口五郎岳……へ行きたいですね!
妄想として、野口五郎小屋の前で 行いたい事が有ります。
それは〜〜
♪♪♪私鉄沿線♪♪♪を歌う事🥰
行きたいけど、野口五郎岳に入るのも 難儀しますよね!
ヤッパり ダムサイドから登り初めて 稜線に出た所の小屋で一泊。そこから 野口五郎小屋だと短すぎ😅。小屋の前で 歌を唄って次の小屋の泊ですかね😂
ヤッパり、k○○ako旅行社に申し込んで 刻んで行けば良いのかな😅
いや〜ヤッパ 野口五郎岳は遠いかな😅
二年前の 雲の平への行程が懐かしく 思いにふけってます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2476660.html
ほぼ、丸々2日以上の稜線歩き🥰
360度見渡しても、北アルプスの展望😍
すこぶる青空の中に 凛と立ち誇る 槍ヶ岳&穂高連邦が未だに脳裏に焼き付いてます。
あぁ〜また、行きたいな〜😅
体力が衰える前に、展望の効く山の稜線を丸1日歩きたいで〜す🥰
新御三家と言えば 郷ひろみ、西城秀樹、野口五郎
私が中坊の頃の愛読書が、
アイドル情報満載、歌本付の「月刊平凡」「月刊明星」
野口五郎さんの特集があって芸名の由来が「野口五郎岳」と書いてありました。
その時思ったのが、
「世の中にはユニークな名前の山があるものだ😲」
そこか!😝
自分も 月刊誌 明星or平凡ですね😃
新御三家のなかでは、野口五郎は控えめの人気だった思い出が 有りますけど、山に興味を持ち始めた頃は 野口五郎岳に行きたいと 思ってました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する