![]() |
![]() |
自分の事件簿↓
https://www.yamareco.com/modules/diary/2902-detail-329490
今週末の明日からの予定では、八甲田山を登るはずでしたが、
月曜日の昼間に 捻挫をしてしまった😭。まったく〜〜マジで、
………天は我々(自分)を見放した………
の、気分😭。
残雪の中のハイキングを楽しむはずが〜😭、どんくさい自分に心が折れました😭。
新幹線&宿はキープして有るので、今さらキャンセルするのも勿体ないので、十和田湖&奥入瀬の観光に切り替えました。
そんな訳で十和田&奥入瀬の観光に行きます。
お初の…十和田湖&奥入瀬渓谷…
数年前に、岩木山&八甲田山は登頂済みですけど。(雨の中でしたけどね!)
最初の予定では、青森のヤマレコのお友達が、新青森から八甲田ロープウェイ迄の送りをして貰える事でしたが、
な〜〜何と😳、今週末の土曜日の1日を お付き合いしてくれます。
十和田&奥入瀬の観光案内をしてくれる事に成りました🤩
土地勘の 全く無 自分にとって、超ラッキーな事です。
思う存分 甘えさせて貰います😍
その方も、自分と同じく………車好き………、ドライブ中でも、山の話や車の話で盛り上がる事は 間違いなし🥰ですね!
数度の山行も御一緒してますので、最高の1日を過ごせると思います。
ヤッパり、ヤマレコ繋がりで 善き お友達が居ると 良いことが沢山 有りますね!
さてさて〜〜写真の目標は
残雪と新緑のコラボ、ブナの根開けや、新緑と渓流、
どの様に、撮影をしようかな?
特に、渓流の水の流れをシャッタースピードを変えて、思い通りの撮影が何処まで出来るのか?
メチャ 楽しみが 湧いてます。
来年早々の公募写真の材料が未だに少ないので、今回の旅行で画像を貯めたいですね!
また、あちこちの 擦りキズを酸ヶ湯温泉で癒しながら(心のキズは癒せるのかな😅)、思う存分 楽しい週末を過ごして来ますね!
ヤマレコ万歳、お友達 万歳
奥入瀬最高ですね☺️
私は紅葉🍁の時期にしか行った事がないので、新緑の時期も行ってみたいです。
秋の紅葉も また、見たことが無いですけど、新緑の清々しさを堪能させてもらいますね!
青森県、今日は雨☂️ですが…
土日は晴れ予報です〜😊
明日の貼れ・・期待します。
なるほど、アソコとアソコからの写真ですね。
昨夜はカナリ雨が降ったので、だいぶ雪融けも進んだと思われます。
が、何とかなるかな?
若干寝不足気味かもしれませんが、楽しみましょう!
ところで、捻挫は大丈夫ですか?
歩けますか?
奥入瀬渓流は、車を停める場所が限られているので、少々歩きますよ。
おォっと・・やっぱり地元民ですね
写真だけで・・あそこだ・・と、即 分かりますね!
捻挫の方は微妙に痛みますけれど、ハイカットの靴を履いて行きますので
大丈夫です。
明日は、よろしくお願いいたします。
流石は人脈の広いウメちゃんさん
ヤマレコのお友達に1日案内してもらえるなんて最高ですね😆
ヤマレコ繋がりで友達の友達はみんな友達
という事はその方と私も繋がる訳ですね!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
新緑の十和田湖・奥入瀬渓流、写真を楽しみにしています♪
スローシャッターには三脚・レリーズ・NDフィルターの三点セットをお忘れなく😊
(因みに私はよく忘れます😅)
自分も・・友達の友達は 皆 友達だ〜のつながりでのお友達
今度、ご紹介 いたしましょうか!
めちゃ、久しぶりに触る、デジイチ。。大丈夫かな
あまり・・期待はしないでくださいませ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する