![]() |
![]() |
![]() |
土曜スペシャル ザキヤマの街道歩き旅10
〜日光脇往還45km埼玉〜栃木の旅(TV東京)2024/11/
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202411/22705_202411091830.html
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
アンタッチャブル山崎弘也が、村重杏奈、竹財輝之助、原口あきまさ、元乃木坂46の樋口日奈と共に街道をただひたすら歩いてゴールを目指す旅!
第10弾の舞台は日光街道の脇を走ることから別名 日光裏街道と呼ばれる「日光脇往還」埼玉県の東松山市をスタートし、ゴールは関東の厄除け三大師の一つ 栃木県佐野市にある佐野厄除け大師。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
歩いて訪れた場所は
東松山市の
★箭弓稲荷神社 (やきゅう稲荷神社)
https://www.yakyu-inari.jp/
*知らんかった😭
行田市の
★電車のカフェ
*電車のレストラン カフェレストラン マスタードシード パスタ
http://www.sanai-u.com/mustardseed/
何回か鉄分&腹ごしらえに訪れてます。
電車は東武鉄道5700系
東武5700系電車
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/東武5700系電車
昔は急行電車で走ってましたし、ガキの頃乗ってます。
★忍城〰関東の名城
*忍城址・行田市郷土博物館
https://chocotabi-saitama.jp/spot/19016
羽生市の
★道の駅羽生の〰スタパン〰
スタミナラーメンも知らん😁
明和町の
★オット、実家の近く
川俣の灯籠
★グリル&ダイニング 竹卓
https://www.instagram.com/ticktack.slowdining/
ハンバーグより 海老ふりゃ〜が美味しかったと思う。
館林市の
★曹洞宗茂林寺
https://morinji.com/
*我が家から歩いて10分
★中央公園
*ガキの頃、良く遊んだ公園。
★かき氷〰野沢や
★鷹匠町武家屋敷 武鷹館
https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/sp007/
*白鳥の写真展を行った場所
★田月堂
https://tagetsudou.com/
時たま 饅頭を買います。
佐野市の
★佐野厄除大師
https://sanoyakuyokedaishi.or.jp/
*関東の3大厄除大師
いやいや〜
マジで 間近の場所が放映されると、嬉しいですね😍
でも、歩く道路は車が通れる道のみ😁
茂林寺〰中央公園間は、遊歩道が有りますけど、車は乗り入れ禁止😁
ロケが分かっていれば案内をしたのに😁
ちなみに、収録日は
〜10月始めだったかな〜と、茂林寺の住職さんの話です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する