![]() |
![]() |
館林もようやく沼か日本遺産に認定されました😍
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
館林 日本遺産「里沼」など氏の文化財保存計画 国が認定
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20241220/1060018665.html
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
館林市の沼は大きく2つ有ります。
東に〰城沼〜
西に〜多々良沼〜
双方に冬場は白鳥が飛来します。
北に渡良瀬川
南に利根川
に挟まれた土地なので、沼が多く点在した土地ですね!
世界遺産にはなりませんけど、住まいの土地を大切にして行きたです。
館林の沼が日本遺産に認定、おめでとうございました🎊
春は桜🌸と鯉のぼり🎏、夏は最高気温🥵、冬は白鳥さんも飛来してくる館林。
館林は最高です!
ありがとうございます。
白鳥も150羽位 飛来してますので
お待ちしておりますよ!
高尾山も〰日本遺産〰😍
素晴らしいですね!
車系SNSでお友達になって頂いている大手企業の社長さんは
「尾根遺産」
が大好きで、ご子息に代表を譲られたあとも
カメラ片手に「尾根遺産」の記録に勤しんでいます♪
(ハイアマチュア向け撮影会で、ですけどね)
尾根遺産ですか😳
知り合いの友達が〰産業遺産〰を撮影に励んでいる方も居ます😁
自分は〰オールフリー〰😁
何でも屋😁ですけど。
座間市の日本遺産もあるかなと思って、調べてみました!
座間市は『大山詣り』が日本遺産みたいです。
オォ〰、〰大山詣〰が日本遺産ですか🥰
何事も、ふと思いついたら調べる🥰
偉ですね😍
色々な事を 調べて行きましょう😍
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する