![]() |
ゴメンナサイm(_ _)m
回転寿司と同じ感覚で思ってましたm(_ _)m
東京への病院へ実ご検査の為に訪れましたので、
超 久しぶりに
〰寿司〰を食べたくなりましたので、目についた
〰すしざ●まい〰さん
に入店しました。
ここ、2カ月位、刺身&寿司を食べてないので今更ですかね🤣
〰すしざ●まい〰さんに
何気なく、入店して、カウンターに座り、お茶が出てきてから、メニューをみた途端😱←入店した時点で気づけよ😡
な。。。。何。。。この値段😳
回転寿司の感じて入ったのが間違いの元😭😳😱
大手回転寿司の値段とは待つ宅違う😱
ま。。まじ😱
お茶を飲んでしまったし😱
おしぼりを使ってしまったし😱
仕方かないので 安いネタを注文しようにも、短編でも200円が並んでいる😭
単品を数個づつ頼むのも面倒なので、1番安いセットを注文😭
しかしながら税込み
〰3278円〰😭
うわ〰、懐が😱😭
でも、味は
普段の回転寿司とは別格😋
値段なりに 美味しかったですね😋
わが町には、は●寿司、か●ぱ寿司、ス●ローしか無く、
〰すしざ●まい〰は20km範囲内は無かったかと😁
やはり、入店前には調べないとだめですね😁
〰すしざ●まい〰さんは
大手回転寿司とはちがいますよ🤣
皆々様のCMに惑わさられないように、こ注意してくださいませ😁
でも、美味しかったな😋
お寿司さえあれば他は何もなくてもOK
なくらいお寿司が好き❤️です
これで3278円なら、まあ安くないですけど高くもないんじゃないです?
中トロが美味しそう
回転寿司は得体の知れない魚も多いですからね
我が家では生寿司を食べるのは、倅と自分だけ😋
神様は入っても、玉子、胡瓜、干瓢、食べてもマグロてすので、
なかなか寿司屋にはいけません😭
今の寿司の値段は こんな感じてすか😳
最近生粋のお寿司屋さんで食べてないですが
このくらいじゃないですかね
確かにすしざんまいと聞くと
回転寿司的な雰囲気ありますね
寿司屋ののれんを潜って、ドアを開けて、店内のカウンター内に職人さんが居て、厨房には寿司ネタが掲げられている、もう、何年行ってないかな🤣
以前、ご接待を受けて入った店が、
カウンターだけ、寿司ネタ表も無し😳
カウンター前にお決まりの、寿司ネタさえ 置いてない😳
好きな物を注文しろと言われましたが😍
〰大トロを一人前〰とは言えなかったたてす😱
やはり、自分は回転寿司で十分です😁
ここの社長ってマグロの初競りで出てくる人ですよね?めちゃくちゃ高い値段で競り落としてるから、それなりのお値段の店持ってるんだろうなーという印象ですが。
はい〰、そうです😁
ここ数年は〰小野寺〰と言う
銀座で超高級店が競り落としてますけど、すしざんまいは、首都圏(東京、埼玉、神奈川を中心で展開されて居る店です。
その時は、いつもの通りの価格で売ってたとか😋
ま〰一貫300円位かな😍
回転寿司もピンキリですよね〜
ワタシは、肉より魚派、どっちかっていったら〜😄でも…お魚ってコスパ悪い💦
ウチも普段は、は○寿司とかス○ローが多いですが、うっかり先日、三浦三崎港回転寿司入ったんですよー。
回転寿司だけど、お値段お高め、席についてから気付きました💧けど‼️新鮮で美味しさ全然違う〜🤤ついついお皿を積んでしまい😱えらいこっちゃでしたが、たまにはいっかー😁ってね…
ウメちゃんは、昨年から入院したりめまいしたり〜😵💫、色々あったし、たまにはね😊
そっか、神様はお魚苦手なんですね〜
玉子に干瓢って、お子ちゃまみたいで可愛いですね😍
おっと😳三浦漁港の回転寿司ですか😋
メチャ新鮮さが売りですよね🥰
新鮮さ、が良ければ多少の値段は お高くても良いのでは🥰
我が家で回転寿司に行けばコスパが安くて助かりますけど、
注文のタブレットは倅任せ😁
大トロとか言うと、神様のめが目が怖いですけど😁
私も、お寿司が ひじょぉ〜〜〜〜〜に 大好きです!
食べる量も豪快で、家の近所の は※寿司 に行くと、
コマと二人で隣の4人家族分くらいは簡単にペロッと食べちゃいますよ。
(コマも結構食べるんですよ)
年に一度くらい、自分達へのご褒美で回らない寿司屋のカウンターに座り、
全ネタを食べきるスペシャルお寿司デーがあります。
ネタの数にもよりますが、一回りしてから再度数ネタの注文をしたりと、
実に気分爽快のヒトトキを味わってます。
コレを何度かやった教訓として、夜ではなく昼に行く事を覚えました。
夜だと今日イチのネタが切れる事もあるんです。
だいたい地元でソレナリに人気のお店に行きますが、
私達は飲まないし、お寿司以外のスペシャルメニューも頼まないので、
お値段は高いけど、目玉が飛び出る位にはなりません。
記憶に残っているお寿司屋さんは、
山旅の途中で立ち寄った(疲労困憊&筋肉痛で山をパスしたとも言う)
小樽のお寿司屋さんですね。
全く調べもせず、なんか雰囲気があるお寿司屋さんだと思って入りましたが、
ココがビンゴ!
ここでもカウンターに座り、まずは特上にぎりを注文し、
その後で食べていない物を順にお願いします!
で、全ネタを食べ尽くしてみました。
全ての物が新鮮で手が加えてあり、とても美味しかったんですが、
ニシンの旨さは忘れられません!
私とコマは好き嫌いがホボ無く、美味しいものを沢山食べているので、
好き嫌いがある人を見ると、かわいそうに思える今日このごろです。
おっと😳豪快ですね🥰
今度、青森にお邪魔した時には
〰️ごっつあんです😋〰️
ても、小樽のニシンの寿司屋ですか😳
さぞかし美味しかったでしょうね😍
5月の宴は、私が全ネタ食べきりをやったりしている、
お寿司屋さんの真向かいにある姉妹店になります。
今回の宴には、向かいのお寿司も出ますよ。
その日のお勧めネタもヨロシク!とも言ってあります。
個人的には結構イケるお寿司だと思っています。
また、五月にはお邪魔させていただきます。
よろしくお願いします
青森の新鮮な寿司も期待大で 行きますのでよろしくお願い致します😋
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する