![]() |
![]() |
御中元や御歳暮とか親戚周りには。ここの乾めんは配りますけど、店内での食事は始めて😁それは
〜花山うどん〜
最近、羽田空港にも店舗展開してますが、店内での食事は始めてです😁
✦花山うどん 羽田エアポートガーデン店
https://www.hanayamaudon.co.jp/haneda/
うどんの街 館林ですけど、自分が食べるとしたら、
✦めん小町🤩です。
ショップングセンター内
オフ会とかで良く持参する 生麺のうどんが美味しい店😋
https://menkomachi.com/
それ以外は、
館林うどんが有りますけど、
✦館林うどん
市役所近く
✦花山うどん
は、敷居が高く感じるのはうどん屋ですし、
花山うどんは、行列が絶えない店です😋
ま〜、ここは館林駅前の立地条件が良いので😁
それ以外は、個人商店的な店構えも数店あります。
この間、花山うどんの前を通ると、入店待ちの人がおらず、思わず入りました。
やはり、上品な感じの店内ですし、味もそこそこ良いですね。😋
でも、土日のお昼時は長蛇の列が出来ますので、お試しあれ😋
皆様のお住いの地域で、何十年とお住いでも、まだ!、老舗のお店に入店していないお店は有りますか?
そんなお店はいっぱいあります😅
人気のカフェはひとりで入りづらいし
老舗の料亭やレストランは敷居が高いし(お値段も)
ましてや要予約なんて言われたらお一人様は絶対ムリ!
私にはチェーン店が安心安全😄
www😁
やはり 有りますか😁
でも、ちっぽけな街のお店ですけど
人気店なので、美味しかったです😋
館林うどんが好きです。
廉価版をベルクで買ったり、高級贈答用を館林のお店やスズランで買いますよ。
もっとも、近年は買い物しやすのは廉価版なので、そちらばかりです。
星野物産のひもかわ、上州手振りうどん(地粉のも、美味しい)もおいしいですよねー。
館林の財政を補って戴きありがとうございます。
星野物産のひとかわも美味しいですけど、
館林アゼリアモール内の めん小町もご賞味してくださいませ😋
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する