![]() |
いや〜、お釣でで貰った1000円札
気が付かず 財布の中にIN🤣
さてさて〜使う段階での出来事😳
最近の支払いに使うレジは、自動清算レジが多いですよね!
傷が有ったり、破れいたり、
支払いができない😭
銀行に用事が有ったので、交換してもらおうとしたら、
〜両替の紙に書いて、順番札を取ってお待ち下さい〜
と、順番札を見たら20人待ち😡何分かかるか分からない😭
〜とっとと取り替えろ〜と心のなかでつぶやいた🤬
マジ 面倒🤬
仕方がないので、そのまま取替ずに外へ🤣
仕方がないので、現金手渡しの出来る店で使用しました。
でも、どこの店で客にこんな札を出すのかな🤣
ま〜わからなかったのかな🤣
それにしても、
銀行で即、交換してくれないのかな😭
キャシュレスの時代
そんな銀行 潰れずよ!
いや、潰れると云うより
〜閉鎖〜?閉店〜?
館林 唯一の大手銀行です。
どのぐらいの銀行が生き残るのかな?
交換待ちの時間がもったいないです
www😁
ふと。。。
まちこ先生のフレーズを思い出してしまいました😁
銀行だろうが😡
時間にルーズ🤬
以前、ワンコがかじり破った1万円札をパズルごとくきれいに並べて銀行で交換してもらおうとしたら、紙幣の欠損の割合で審査によってはそのまま1万円交換とはならないかも、とのことで、即日交換はできず、後日口座に振り込んでいただく形で処理していただきました。結局は1週間後ぐらいに1万円ちゃんと振り込まれていましたが💦
なんだか、キャッシュレスで便利になってきた反面、こういうことは色々と手間がかかる世の中になってきましたね。
欠損部分が6割を超えると、半額になるとか(泣)
マジで、キャシュレスが便利なのか?
自分はぃだに ペイペイを使えません😁
銀行も働き方改革で昼休みは1時間キッチリ取ります
その分ATMが増えましたけど…
苦手な人は結局エラーを連発してマンツーマン対応になります
私もその中の一人です😭
まいっちんぐ笑
働き方改革😁
現代社会の先頭を行く業界😁
まじ〰️まいっちんぐマチコ先生(泣)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する