![]() |
![]() |
![]() |
車好な人にとって、あこがれの車のひとつです。
アンチNISSANの自分でも、GTRだけは一目置いてました。
やはり、現代の若者には車はただ動けば良いと、思っているのかな?
やはり、かっこよくて早い車じゃないとつまらないですけどね😁
✦スカイラインGTR
✦ランサーエボリューション
✦スバルwRC
✦スープラ
。。。。。
段々と楽しく遊べる車が少なくなってきて残念。。と、いいながら
今の自分の車は
〜ヤリス君〜
それとHB😁
老後の、資金難の為に
スポーツ車より〜燃費〜
たっぷりと資金があれば、スポーツ車が欲しいな(ӦvӦ。)
それも、春とあきは
〜オープンカー〜
グラサンをかけて、ワインディングを走りたい(ӦvӦ。)
今までは プリウス乗っててまたプリウス買いたかったけど 老後(しっかり老後だけど)資金のため ヤリスクロスにしました
ヤリスクロス君🤩
ちょうどよい 大きさ🥰
でも、ヤリスクロス君
たくさん見かけますが😁
うっ!
このネタの先を越されてしまった。
でも、めげずに日記を書こうかな?
この話は知ってはいましたが、あれほどニュースになるとは
正直ビックリしています。
あこがれの車でしたし、
今後も期待しちゃう車です。
買えないし、買えたとしても、手間がかかりすぎるから買う気もないけど。
しかしまあ、R35は、よく20年近く続いたと思います。
その間モデルチェンジ無しでしたが、今でもシッカリ通用するんですからね。
初期計画の段階から、デザインを含め、あらゆる基本設計に対して、
気合の入り方が違っていたんでしょうね。
日産は今、色々と問題を抱えていますが、
何とか頑張ってほしいと思う、「技術の日産」推しの私です。
お待ちしておりました🤩
GTRは直ぐ隣町で製造をしましたので、
尚更、気になっましたし、2つ隣の隣家のご主人が、
内装の一部の部品を作っいる会社に勤めていたので、前もって知ってました。
今のモデルの試乗車のハンドルを握って、横浜の街中のドライブも楽しかったです。
ぜひとも、しゅんさんがも 日記を上げて下さいませ🤩
しゅんさんの方が、LOVE NISSANが強いので
楽しみにしております。
日記は書きましたが、
ウメちゃんさんが期待している内容とは、カナリ違って、軽い内容です。
全く個人的な小さな悩み事の内容でごめんなさい!
あー、はずかしい。。。。。
拝読させてもらいますね😁
そうですね〜とうとうGTRも終了ですか
まあ、時代の流れと言えばそれまでですけど
楽しいクルマはどんどんなくなっていきますね
淋しいけど
GTRに限って言えば
32、33、34が好きですね
意外と33が好きです
現在、これらのクルマは中古車市場で
程度のいいものならば1400万円くらいしますよ
あとマツダRX-7のFDも高いです
スゲー!
自分は歴代のGTRで好きなのは
〜ケンメリ〜😍
以前の会社の取引先の社長さんが、R33のGTRをフルスペッㇰに大改造、70近いジジイですよ!。よなよな、茨城のふ頭で未だに遊んでいるとか😳
そういえば、RX-7のFDも良かったですね🤩
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する