![]() |
![]() |
![]() |
真岡鉄道のSL・・
架線が無く自分にとって好きな路線です

本日、2月11日に、C11&C12のSLが重連で
走る情報を頂き、撮り鉄をしてきました!
SLの到着時間2時間前に訪れましたが
その時は自分を含め2人でしたが・・
到着時間には15人程??
(ここの場所はキャパがこれ以上入れない?)
到着迄の時間は、色々な情報交換をしたり・・
時間をつぶせました!!
遠くで汽笛が・・
いよいよ本番・・
でも・・ここで失敗・・

動画の画像のセレクトを失敗

この間・・長時間録画の対応をした為・・
画像が超荒れてしまっていますが・・

でも・・それなりに写真の方が


右の写真・C11が先頭で客車を挟んでC12が後部に・・
中の写真・C11・C12の後ろに客車が駅のホームへ・・
左の写真・高架橋下へ進む重連SL
umeさん、今晩はです。
汽笛一発で凄い迫力ですね、近付いてくると音量オーバーで歪んでいますが、インパクトが有る映像が撮影出来たのではないでしょうか?
久し振りにSLが見たくなりました。
kintaさん
今日は!
ここのSLは小ぶりのSLですので・・
迫力は欠けますが、何しろ架線がないので好きな所です!
出来れば雪の中を走るのを撮りたいのですが。
今度、こちらへSL撮りに来てくださいませ
今晩は 昔の映画で出てきそうな動画のワンシーンでした
子供の頃何故か思い出しました
白鳥麗子嬢の次の日は鉄ちゃんでウメチャン
気が多いですね
shouさん
今日は!
あ・・あれ・・・
ハンドルネームが・・
今度・・山&花・・以外に・・
鳥・鉄・・いろいろな楽しみがありますよ
昨日は、何も用事がなく家でまったりとしていましたが、二重連だったら出かけたのに残念でした。
この動画の撮影地は何処ですか?
凄い迫力ですが、黒煙が少ないのは真岡鉄道のSLは上質の石炭を使っているのでしようかね。
廃止になる前に北斗星を何処かで写真に収めたいと思っています。
kazuhiさん
今日は!
お知らせが行き届かなくてすいませんでした
撮影場所は、久下田駅付近です
駅の手前は上り坂ですので・・
多少の黒鉛が上がりますが・・
駅から多少下り坂になってしまいますので・・
黒鉛は出てこなかったですね
そう言えば・・北斗星も収めておかなければなりませんですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する