ヤマレコをとおしていろんな人と知り合うことができました。
感謝!
いろんな人のレコを見ていると、この人は自分の感性に合うなと思った沢山の方を知ることができました。
また、コメントにより遠くの方と意思が通じるようになりました。
これも楽しかったです。
沢山のレコに拍手しました。
私の拍手は、読ませていただきましたという拍手です。
ですから、拍手をしたからといって、私のレコに拍手を返していただかなくてもかまいませんよ。
興味があったり、面白い山行をしていると思ったら拍手していただけたらと思います。
拍手をすると、拍手が返って来る。
コダマのようです。
でも、拍手をいただいた皆様、ありがとうございます。
(ひとりごとです)
アベノミクスは良かった。
痛んでいたポートフォリオが少し回復しました。

しかし、円安は痛い。
ユーロが安くならないと訪欧が遠のく。
○来る年
◆来る年の目標
・残り60あまりの100名山の半分は登りたい。
・あまり登れていない200名山も2桁は登りたい。
・今年は新国立劇場でオペラを見たい。
・忘れてました、サイトウ記念フェスティバルと信州の山行を同時に。できれば。
◆遠い目標
ミラノスカラ座に行くぞ!
そのためにはユーロ安を願う。
ギリシャ危機の再燃を!
少々

あと少しですが、良い年を。


良いお年を、お互い飲み過ぎに注意ですね。
じぇじぇじぇ、GMTスペシャルユニットが歌っているではないですか
そして良き山行を、
キンタクンテさん こんばんは
そして 初めまして
紅白カミさんが見てますが、
来年もお互いに良い山行を
tanosikuさん、明けましておめでとうございます。
tanosikuさんのレコは、何だかtanosikuさんが何を求めてその山に行かれているかがわかるような気がします。(勝手に思っているだけかもしれませんが)
ところで、アベノミクスと外貨安は相反関係のようで、痛し痒しですね。
今年も楽しませていただきますので、よろしくお願いします。
hojinさん 明けましておめでとうございます。
hojinさんも早速ヤマレコですか。
アベノミクスで日本が明るくなるのはいいことですね。
求人倍率も高くなってきたようで、やはり仕事があって、給料もらって、それで飲んだり、山行ったり。
今年もよろしくお願いします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する