小川山から帰ってきてから喉が痛い。
コールのしすぎかとおもったら風邪だった。
登ってりゃ治るだろうといつもの調子で秋パンとロックランズに行った。
秋パンはほぼ全課題変わっていてほぼ全てOSしてから3Qと2Qを打つ。2Qはスラブ入れて2本、3Qは3本くらい。
久しぶりのボルダーで疲れた。
ロックランズは相変わらず前傾壁12bをやるが、二手前進。ボテ上のカチが取れたが、いつもそこでテンション入れているとムーブが飛んでしまった。反省。
一手一手悪いのでつい力んで一手に集中してしまうが、ムーブの連続性を保っていけば、流れが途切れないので無駄な止まる力を使わなくていい事に気がついた。一手出すときには次の一手をイメージするようにするといいのかも。
同壁の12b/cを触ってみるが、低い壁を左右に行ったり来たりでとにかく長い。
こんなの登れる日が来るのだろうか。
後は絞り出し入れて計17本程度の出した。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する