気がつけば一ヶ月ぶり。
1月は仕事もゴタゴタしていて休みもないので外岩もご無沙汰。
増えた体重を落とすことをとりあえずの目標に設定。
1月4日に秋パン
とりあえず慣らし。4Qくらいまで。
1月6日印西ロッキー
トレ壁で左足の親指を突き指した……
1月9日レッジ
初参戦。11c一本をOS、11bを4本くらいOS?左足が立ち込めないのでどっかぶりメインで登る。
1月12日ロックランズ
左足が駄目なので、11aを中心にムーブの練習。いかに楽に簡単に登るかの研究。
1月14日印西ロッキー
ホールド替え初。サーキットになったので、1〜31までとりあえず終わらせて、32以降の1Q課題はムーブ探り。
今年の目標は、限界グレードよりも、OSに集中する事にしたので、そこら辺の練習を考案中。
カチりすぎて両手中指も痛いし、何より左足の親指を怪我したのが致命的すぎてヤバイ。爪先で乗る。これは絶対。
リードも結局突き詰めると瞬発系だし、ボルダーも突き詰めると持久力系が必要になるので、この体力を維持しつつ次のステップに行きたい。まだまだ技術的な問題もあるが、フィジカル的にも足りてない所が多い。
結局ボルダラーもリード強いし、そこら辺思うと頑張ってリードの練習する必要もないのかなって気がしてます。
何にせよ。簡単な課題では落ちない。
これが今年の課題。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する