前回の100回記念からはや2ヶ月。
無理やりジムに行っても半分は寝ているといった具合で、
盆休みなんかも挟みつつ、どーにかこうにかクライミングは途切れずに続けている。
印西ロッキーは新セットが面白く130度ファイル課題をやりながら、思い出したようにテープ課題を登る。
横っ飛びランジ課題をやっていたら着地時に片足で耐えてしまったのが悪かったらしく、少し膝に違和感。
昨年は夏前後に無理しすぎて腰と膝を痛めてシーズンになってもあんまり、本気でトライができなかったけれど、今年はなんとなく安定している。
週末に雨と暑さでPUMP2に行くことも多くなったが、kuroさんに「登り方がボルダラーになってる」と言われた。で、リードの師匠に「リードしてなかったから、ボルダラー登りになってるって言われちゃいました」と伝えた所、「前からじゃん」とのことだった。ボルダラー登りに磨きがかかったという事だけのようだ。
夏場は消耗するので飯はしっかり食ってるが、そんなに体重は変わらない。
調子は悪くもなく良くもないと言った具合だ。
ジムリードは簡単めで得意な薄被りの12aが登れる程度。
次のシーズンはどこに行くのか決めてないけれど、なにか打ち込めるルートとで有れば良いと思う。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する