![]() |
![]() |
![]() |
実はアイゼンつけて歩いたことがなかったので、なんとアイゼンデビューがパタゴニアになってしまいました(^◇^;)
しかも片足800gくらいの超古いヤツ!(写真1)
軽く歩き方の説明を受けたけど、最初は重さもあって、よろよろと…💦
1時間くらいしたら流石に慣れて、ガツガツ歩けるようになりました♪
氷河歩きなんてなかなかできないと思うので、イイ経験をさせてもらいました♪(写真2.氷河風景)
重いアイゼンで隊列組んで歩きまわり、腹減ってキタ〜!という辺りでウィスキー・オン・ザ・氷河ロック♪(写真3)
とっても楽しかったです❤
お疲れ様です!
なんか、ワニの歯みたいなアイゼン、そんなヴィンテージものをお持ちだったのかと感心しましたら、レンタルだったんですね。
それ持ち帰って日本で装着して歩いたら、話題のレコになりますよ(笑)
落ちないよう、滑らないよう、飲みすぎないよう、お気を付けて!
自前アイゼン不可で、全員レンタルを履かされます!観光地なので登山靴じゃない人もいて、フツウの運動靴にでもつけられる万能(?)アイゼンのようです(^◇^;)
アイゼン初めてだったのですか!
それも、片足800gとは!
ウチにある古い鍛造アイゼンでも、そんなに重くはない気がします。
まあ、靴やアイゼンの重さは、氷に蹴り込むときに武器になりますからイイんじゃないですか。
しかし、見たことないアイゼンだな〜
図らずもアイゼン歩きの勉強になりました♪
ザクザク蹴り込むのはなかなか楽しいですね♪
北八ヶ岳のスノーシューは、完敗(乾杯?)です💦 この先も、お気をつけて😊
12本アイゼンとスノーシューは別物かと💦
比べられるものじゃないですよ〜(^◇^;)
こんにちは✨
いいなー😂
私、テレビでpatagoniaトレッキング
見ましたよ😋
超うらやましいです🐱
良かったですね。😌🐷
とっても楽しかったですよ♪
こんなにたくさん歩くんじゃない観光ツアーもありますから、機会があれば是非どうぞ😊
miki-taniさん、こんにちはです!(*・∀・*)ノ
日本は雪がなぁ〜い!と嘆いている人達がたくさんいますが、パタゴニアは無縁のご様子ですね(^^;
それにしても、800gのアイゼンとは!
自分のアイゼンはどのくらいの重さなんだろう〜?
そして、相変わらず?飲んでいるのですね(笑)
呑兵衛でごめんなさい🙇♀
帰ったら減らします…💦
miki-taniさん、こんにちわ。
オン・ザ・氷河ロック!!
氷河歩きならではのお楽しみですね。。
パタゴニア。。最近行きやすくなったのか、、
知人でも出かけた人がいるんですが、、
やっぱいいなぁ。
パタゴニアツアーは最近たくさん出ているので、機会があれば是非どうぞ😊
ただし氷河歩きは65歳までです💦
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する