|
1000円程のお安いソーラーランタンをお試しに買ってみたので・・・。
10cm程のキューブ型、10LED、明るさ2段階、明るい方は90ルーメン、8時間チャージで6〜12時間点灯らしいです。
-20〜+28℃で稼働って本当かなぁ?・・・あっ、違った、-20〜+28℃で保管してくださいってコトだ💦 全部英語で書いてあるので読み間違えました(;'∀')
それと、息吹き込んで膨らますようなことが書いてありましたが、吹き込まなくても、吹き込み口をつぶしながら引き上げたら空気が入ってサイコロ状になりました。
ただ、ビーチボールのと違って吹き込み口が引っ込まない💦
まぁ、点灯させる際は吹き込み口を上に、ソーラーパネルを下にするみたいなので問題ないとは思いますが(;´▽`A``
あとはフックかカラビナで吊るせば良さそう。
1回試してみようかな(*´▽`*)
是非事前に試してくださいな。
お山で転倒しなかったら大変ですよ。速攻充電しましょう。
追伸 反対側にはループありますか?
注入口側を吊るしてもあまり明るくないような...間接照明?地べた置き専用?
了解です(^^)/
反対側にも同じ持ち手ありますよ〜。
明るいと点かないから逆さにしてって書いてありましたが、暗くなってからなら大丈夫かな、やってみます(^^)/
miki-taniさん、おはようございます😃
着々と、テント泊の準備中ですね!(私と、おんなじだぁ〜!)
私も、最近密林で3ポチしてしまいましたぁ〜。
本日、到着する予定なので楽しみに待っている所です。
来たら、早速(試し)を行います。
どうにか、ならないかな?
この雨☔️模様………。
着々と…楽しい時間ですよね♪
私も本当はテントを張ってみたほうが良いとは思うのですが、如何せん自宅にはスペースがなくて(+_+)
雨もどうにか去ってほしいです〜(>_<)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する