ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hiroko0710さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 20日 20:03未分類

弱肉強食

先日、大磯海岸を歩いた時のことです。 砂浜の隅で、カラスが何かを食べているように見えました。海岸なのでゴミもあり、食べ残しをあさっているのかなと思いながら見ていたら、なんとドバトを攻撃して羽をむしり取っていました。 いやーな気持ちになり、そのまま通り過ぎましたが、やはり気になって戻りました。私が戻
  22   2 
2025年 08月 15日 20:07未分類

登山の思い出(カエルの縁)

富良野岳登山から2ヶ月近く経ちました。 6月末、富良野岳に登るために、大人の休日クラブパスを利用して、東京から新幹線、特急、普通列車を乗り継いで、はるばる上富良野駅に行きました。上富良野駅からは町営バスに乗って、終点の十勝温泉凌雲閣に行き前泊しました。 上富良野駅では、平日の昼間のためか、同じよう
  39 
2025年 07月 28日 07:53登山

日焼け止め(試供品に注意)

使っていた日焼け止めクリームがなくなってしまったので、ドラッグストアで日焼け止めクリームを購入しようとしていました。 色々あって迷うこと、迷うこと、前に使っていたのは、やはり一昨年の北海道登山の時、日焼け止めを忘れて、空港のドラッグストアで購入したものでした。 登山に持っていくものを探していたので
  88 
2025年 06月 10日 06:48

デンドロビウムとハナミズキ

一年以上前、近所の大通りに並んで植えられているハナミズキに、不思議な根っこみたいなのが、紐で巻きつけられているのに気がつきました。 何やってるのかな? 一年越しにその謎が解けました。デンドロビウム(多分)の根っこが巻きつけられていたのでした。 花が終わって新緑のハナミズキの木の幹から、綺麗な蘭の花
  42 
2025年 05月 19日 08:29

ヒマワリとオクラの種を植えてみた

ダイソーで2袋100円で売っていた花の種。切花用のひまわりとオクラの種を買ってみました。 買ったはいいけど、めんどくさくなってそのまま種まき時を過ぎてしまうのが怖くて、とりあえず土とか考えずに、空いていたプランターとポットに植えてみました。 数日経って、どちらも芽が出てきました。タネのパッケージに
  30   2 
2025年 04月 07日 07:55未分類

桜の花の色

先日の朝のニュース番組のクイズで、散る前のソメイヨシノの特徴は?というのがありました。 3択でしたが、答えは花の中心部が赤くなるでした。理由はアントシアニンが関係しているとのことでした。 昨日、近所の公園のソメイヨシノを愛でていると、確かに花の真ん中が赤い桜と白っぽい桜をみつけて、これだと一人で納
  32 
2025年 03月 16日 17:12料理

新しい挑戦

朝、何気なく付けたテレビで、北海道、白老町のスーパーマーケットのことをドキュメンタリーで放映していました。 このスーパーくまがいのオーナーは何と81歳、スーパー自体は昨年8月閉店したそうです。しかし、高齢のため閉店したのではなく、スーパーマーケットを地元に残したいため、大手のスーパーに資本譲渡して
  35