カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2023年 01月 24日 21:23未分類
ヤマレコにニックネームが追加されたと言うので、せっかくだから登録してみました。
色々考えたけど、
普段親しい人から呼んでもらってる呼び名をそのまま!
グリちゃん が、多いけど登録は「ぐり。」
「。」に深い意味はありません😁
グリちゃん、ぐりちゃん、ぐりさん、なんでもOK
95
16
2020年 12月 13日 17:39未分類
山の話題ではないが、たった今、柔道66kg級のオリンピック日本代表が決定した👑
阿部一二三が24分の激闘を制して丸山を破り、勝った❗
2人の闘いは8度目。なかなか代表が決まらなかった。
どちらも世界王者経験者であり、強い。
男と男の意地を賭けた闘いは勝者も敗
50
2018年 07月 29日 14:30未分類レビュー(その他道具・小物)
先日の7/22(日)に唐松岳に登った際、八方池から下のカンバの林に差し掛かるまでの間でサングラスをなくしました😅💦
数年来、大切に使っていたお気に入りだったのに、全くの不覚❗
戻って探したけど無く、帰り道、誰か心ある人が岩の上とかに置いておいてくれな
28
8
2017年 01月 22日 15:27未分類
1月18日、立川にある国立昭和記念公園にセツブンソウを見に行ってきました。
何度見ても知らない人なら通り過ぎそうな小さな花ですが、見れば見るほど魅せられます。白梅紅梅、蝋梅も二分三分咲きといったところ。水仙はたくさん咲いていて、早い春を楽しんで来れました。
セツブンソウはとにかく小さいので、ホン
30
2016年 03月 09日 13:50未分類
雨の中でしたが、裏高尾にハナネコノメを見に行ってきました。
平日の雨降りにも関わらず大勢の人が小さな世界に群がっていました。
相変わらず本当に小さな花です。写真撮ろうとすると、目が悪いせいもあって焦点がなかなか合わず、雨で傘をさしていることも気になり邪魔になり。
やみくもに撮り続けて帰路に。
31
2016年 02月 10日 13:56未分類
節分草が咲いてるというので高尾山に行ってきました。
また見たことがなく、とても可愛い節分草を是非見たいと思い、登山ではなく花見ウォークです。
今年は花の開花が早いので、たくさんあるかなと思いきや、薬草園にほんの僅か、5〜6輪しか咲いてません。おまけに小さな花ばかり。
他には福寿草が咲き出してま
30
2014年 08月 02日 14:47未分類
7月31日、山梨県北杜市にある金ヶ岳に登ってきました。普通ならヤマレコですが、今回は仕事で登った為写真がほとんどなく、それでも記録をと思い日記に…
お隣の茅ヶ岳は深田久弥の終焉の地としても有名ですが、金ヶ岳はいまいちかな~って侮っていたら、これがもう大変でした。
私的には久々の急登続きの山で、途
22
最近のコメント