ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kiyoshiさんのHP > 日記
2013年02月26日 20:35俳句修行全体に公開

東北の大雪を憂う

二回ほど雪に閉じ込められたことがある。山の話ではない。北陸本線で親不知を抜けたあたり、とうとう列車がとまってしまい、一晩ここで明かすという。車掌さんがパンと牛乳そして大きな毛布をもってきてくれた。空いていたせいかすぐに眠ってしまったのだろう、そのあとの記憶がない。もう一度は、新潟から小国を通って米沢に抜ける米坂線の車中で。このときの禍々しい雪の勢いと混んだ列車の不穏な雰囲気は、ちょっと忘れ難い。いずれもはるか昭和のことだ。
北東北の豪雪、心からお見舞い申し上げます。元気で健康であれば、雪は迷惑でやっかい程度ですむのだが、高齢であったり病気だったり一人暮らしであれば、その不安はどれほどのものか。そして東北はそのような土地である。雪が落ち着いて静かに消えていくことを祈るばかり。今山歩きにちょっと気持ちが乗らないのはそれもひとつかな。
      ありたけをふらせよやがて春の月

      大雪も雛美しく照らすため

春の雪は好きだ。去っていく冬を惜しむ雪は、いつも美しいと思う。
      淡雪の招かれては海に消ゆ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

ゲスト
RE: 東北の大雪を憂う
波の影にも弥生来るべし

私も親不知や米坂線で雪見した記憶があります。
車窓から日本海を眺め、春光に煌めく波間を見つめていたい。
と、思ったりしました。
2013/2/26 21:37
RE: 東北の大雪を憂う
kiyoshiさん、こんばんは。お見舞い、ありがとうございます。寒波もようやく一段落、明日はプラスの気温になりそうです。
おっしゃるように高齢で一人暮らし・・という方には、ことのほか大変な冬になりました。各地でボランティア活躍の記事が報じられています。

確かに除雪作業は重労働、それが朝晩、毎日のように続く・・・でも雪そのものを憎んだり恨んだりするわけではないのですよね・・

津波災害に遭われた方が、「海を恨んではいない」という言葉を漏らしているのを、テレビで見たことがあります。その時は少し驚きました。多くの人の尊い命を奪った津波と大雪を同列に論じるのはそもそも乱暴ですが、それがあることが生活そのものだという感覚、もしかすると少し通じるものがあるのでしょうか。

そして除雪作業を終えた時の、ちょっとした達成感、自分を褒めてあげたい気持ちなんていうのもあるかな またすぐ積もるとガックリですが

kiyoshiさんの俳句はいつも情景が目に浮かぶようです。私には少し難解な句もありますが

真ん中の写真は小又山ですね。右の写真の山々はどこでしょう。やや右手奥の山も気になります。

気持ちが乗らないなんておっしゃらず、青空バックの雪山レコをバンバン見せてくださ〜い
2013/2/26 21:45
RE: 東北の大雪を憂う
HITOIKIさんも北陸の出身でしたね。もしかしたらあの頃同じ列車に乗っていたかも。kamadamさんのお話では、東北で一番降ったのは昭和48年だとか。北陸も昭和の雪はすごかったですね。屋根の雪下ろして滑ってそれから高いところが少し苦手になりましたよ

素敵な付句ありがとうございます
2013/2/26 21:52
RE: 東北の大雪を憂う
kamadamさん、明日は秋田も晴れマーク。ずいぶん久しぶりではありませんか。平日なのが残念でしょうか もう少し若ければ除雪お手伝いいきたいのにと思っていました、すみません
今年3回雪かきしましたが、秋田には比ぶべくもないけれど、達成感も小さいなりに ちょっとでかけてまた積もっていたときの残念感もね。腰痛にならないようにお互い気を付けましょう。

俳句は、満月の夜に雪を運ぶkamadamさんをイメージしてました 駄作でごめんなさい

右の写真は軍沢から見た高松岳と山伏岳です。写真左端の大きな尾根がtooleさんが歩いたところ。右に半分切れているのが栗駒の秣岳と思います。あと、お分かりだと思いますが左端の写真の奥の白いのが虎毛です。
kamadamさんとtooleさんが復活したら、またレコ開始〜
2013/2/26 22:03
RE: 東北の大雪を憂う
kiyoshiさん、こんにちは。

私も、北陸本線で雪でストップして車内で一晩過ごした事があります。1984年の年末、冬山合宿で穂高に入るために、高山まで行く途中、おんなじ親不知あたりで上り列車が立ち往生しました。職員がパンと牛乳を持って来てくれました。その翌朝、列車は動き出し、1日遅れで高山に着きました。

その後、穂高合宿に参加しましたが(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-84807.html)
さすがに穂高も雪が多く、その為に、出会いからの滝谷遡行で稜線迄の登攀計画は変更になり、北穂高経由に変えました。

確かに、昭和の話ですね。もしかしたら、同じ列車かも
2013/2/27 16:16
RE: 東北の大雪を憂う
パミルさん、コメントありがとうございます。1984年でしたか。そのあと冬の穂高に向かわれたのですね。クライマーとしてのキャリアハイの頃だったのでは

同じ列車ならドラマチックでしたが、残念ながら私の方は確か1979年の年末だったと思います。婚約者を初めて母に会わせる旅でした。新しい人生が始まるところでした。北陸の雪はとても印象が強いですね。母がスキーを履いて仕事に行ったことがありました。昭和の雪はすごかったなあ…
2013/2/27 17:50
RE: 東北の大雪を憂う
kiyoshiさんこんばんは。
僕の住む地方は三年連続で大雪だったというニュースを先ほど見たところでした。
今年はそれほどでもないなと思っていたのですが、積雪はそれなりにあったようです。

それほど降っていない印象なのになぜ積雪が多かったのか?
僕は気温の低さに原因があるように思います。
今年はとにかく寒い冬でした。
例年-5℃を下回るのはよっぽどなのですが、今年は-10℃近くまで下がる日が多くあったような気がします。

つまり雪解けが進まなかった。
だから結果として積雪が多くなったのではないかと思うのです。
何れにしても大雪の傾向が3年も続いているので、もうこれが"普通のこと"になるような気もします

近年、太陽の磁場が変化して地球は温暖化というより寒冷化に向かっていて氷河期を迎えるなんて話もあるくらいですからね
10月から6月まで里山で冬山楽しめるようになったりしてsnow
2013/2/27 19:54
RE: 東北の大雪を憂う
tooleさん、こんばんは。
温暖化しているのか、実は寒冷化しているのか、いろいろあるようですね。寒さと暑さのメリハリがつきすぎてかつては異常気象と読んでいたレベルの気象変動が普通のことになってきつつあるような…文系的感想です
永久凍土が融けて封じ込められていたメタンガスがどんどん出てくるという予想が一番怖いわ〜

明日と明後日はいきなり温暖化みたいだね 雪崩注意ですぞ
2013/2/27 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する