|
|
|
富士見台北側斜面の祭り会場は2018.07.13 12:00現在、全体で5〜10輪(だけ)咲いています。開花率0.1%以下ではないかと思います。
また、神社参道脇では1輪のみ開花を確認しました。
いずれも、本格的に咲き始めるのは来週後半ではないかと思われました。
今週連休に行かれるご予定の方は、わずかなハナに大きなカメラの方が集中していると思うので、1日でも遅い方がよいように思います。(^^;)
ちなみに、祭りは7/14からの予定のようで、観光協会のサイトに開花情報が上がるはずです。(7/13 15:00現在、神社と合わせて3輪とのことですが。

http://rengeshoma.guidebook.jp/category/infomation/
また、滝附近のイワタバコも探索してきましたが、咲いているのは写真の1株、2〜3輪でした。 こちらは咲きそうなつぼみが多かったので、週末中には少しにぎやかになりそうな感じでした。
※ 追記:レコあげました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1521173.html
タツカさん 情報ありがとうございます。
高尾も咲き始めたかも知れませんね?
キレンゲショウマですな、問い合わせたら20日頃と言ってました。
猛暑の三連休で開花するのではと思います。
また情報お待ちしております。
niiniさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
キレンゲショウマですか。薬用植物園か鎌倉のお寺さんでしか見た記憶がないかな。続報お待ちしますね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する