ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tatsuca
さんのHP >
日記
2020年01月23日 10:33
駄トピ
全体に公開
我家の雪割草(ミスミソウ)が咲き始めました
今年も我家の雪割草(ミスミソウ)が咲き始めました。(ちなみに我が家は吉祥寺です。)
6年前に三毳山の売店で数鉢購入して、練馬の実家においていた一鉢からこぼれ種で数株が生き残ったものですが、実家の母が水遣りができないというので、去年の暮れ鉢に移し替えて引き取りました。どうなるかなと思ったのですが、なんとか根付いてくれたようです。
最初に我が家にいた子は夏の暑さでお
様になってしまいましたが、こらちはミカンの根元に置いたのでちょうど日影になってよかったようです。
淡いピンクの目立たない子ですがこれからも大事にしたいと思います。
2020-01-16 力尽きてWindows10
2020-02-03 入間で車探し、のついでに耕心館
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:264人
我家の雪割草(ミスミソウ)が咲き始めました
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
air_4224
RE: 我家の雪割草(ミスミソウ)が咲き始めました
こんにちは
お久しぶりです
この冬は暖かいからか、山野草の動きも少し早い気がしますね
我が家の庭はもう少しでクリスマスローズ(園芸種ですよね(^^;))が咲きそうです
家に居ながらにしてミスミソウの花を愛でることができるだなんてうらやましいです
tatsucaさんが丹精込めてきた甲斐がありますね
2020/1/23 13:10
tatsuca
RE: 我家の雪割草(ミスミソウ)が咲き始めました
air_4224さん こんにちは
お久しぶりです。レコ、日記はいつも拝見していますよ。
はやいですね〜。過去の日記をみかえしたら我が家のミスミソウは例年大体2月10日くらいですので、今年は3週間早いくらいでしょうか。昭和記念公園、野川公園のセツブンソウも1月中旬に咲き始めたようですしね。
ただ、どこもなんとなく花が縮こまっているようだし、花粉を運ぶ虫は出てきていないようだし、植物にとってはどうなんでしょうかね。
ミスミソウは実家においていたので生き残っていたものなので、庭の苦手なワタクシにはできすぎです。今年の夏からさないようにと思っています。また実家に避難させるかな。
また何かありましたらコメントなどお願いいたします。
2020/1/23 14:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tatsuca
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
散歩以上レコ以下(94)
ちょっとした情報(41)
狼犬様(7)
PC、スマホなど(29)
カメラ ネタ(16)
ネコ ネタ(18)
怪我とか病気とか(26)
駄トピ(83)
チョ−駄トピ(34)
未分類(2)
訪問者数
194381人 / 日記全体
最近の日記
年を取ると、例えば60歳を超えると、筋肉痛が起こりにくくなるのか
明日は東京都下多摩あたりで道路規制のようですね
マヤ姫のご機嫌伺い
一日一食ダイエット 終了のお知らせ
今度は奥多摩御岳山あたりでクマ情報
「トトロの森」で花探し散歩
南高尾でクマが目撃?
最近のコメント
鷲尾健さん
tatsuca [07/12 16:23]
我が家はその一画にあたりますので、地図が
鷲尾健 [07/12 15:59]
sijyukaraさん こんにちは
tatsuca [06/06 16:45]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
こんにちは
お久しぶりです
この冬は暖かいからか、山野草の動きも少し早い気がしますね
我が家の庭はもう少しでクリスマスローズ(園芸種ですよね(^^;))が咲きそうです
家に居ながらにしてミスミソウの花を愛でることができるだなんてうらやましいです
tatsucaさんが丹精込めてきた甲斐がありますね
air_4224さん こんにちは
お久しぶりです。レコ、日記はいつも拝見していますよ。
はやいですね〜。過去の日記をみかえしたら我が家のミスミソウは例年大体2月10日くらいですので、今年は3週間早いくらいでしょうか。昭和記念公園、野川公園のセツブンソウも1月中旬に咲き始めたようですしね。
ただ、どこもなんとなく花が縮こまっているようだし、花粉を運ぶ虫は出てきていないようだし、植物にとってはどうなんでしょうかね。
ミスミソウは実家においていたので生き残っていたものなので、庭の苦手なワタクシにはできすぎです。今年の夏からさないようにと思っています。また実家に避難させるかな。
また何かありましたらコメントなどお願いいたします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する