ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
World_of_walk
さんのHP >
日記
2023年04月24日 10:32
山での昼食
レビュー(食料)
全体に公開
山椒の葉の佃煮に、キャラブキを作る。
山椒の葉とフキを結構な量採れたので。山行のお供にと佃煮に挑戦した。レシピを色々調べたが、結構面倒そう。よって生前の母の手順を思い出しながら、完全自己流。茹でこぼしたり灰汁取りとかは一切やらない。
キャラブキは、3-4cmに切って1日天日干し。濃いめの昆布水、昆布角切り、醤油、酒、蜂蜜、黒砂糖、輪切りの鷹の爪で、3-4時間煮た。汁がいい塩梅に減ってきた。フキの量も半分以下に減った。この時期の蕗は柔らかくてとても美味い。
山椒は醤油を中心に酒、味醂、蜂蜜、黒砂糖を適当に加えて煮込んだ。葉が馴染んで柔らかくなるまで約1時間。
香りが濃厚で、いい出来だ。次の山行で昼食のおにぎりが楽しみだ。
2022-12-22 無農薬のレモンでママレードに挑
2023-12-25 4回目の沢庵つくりに挑戦。未だ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:152人
山椒の葉の佃煮に、キャラブキを作る。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
World_of_walk
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(3)
山行前後の番外編(2)
山での昼食(6)
親子で楽しそう。で ゴミをそのまま。子供に何を教えてるのかな?(1)
安全な登山(6)
至福の時(1)
手作りママレード(1)
山の行動食を豊かにする(3)
安全運転(1)
ウォーキングシューズ(1)
訪問者数
4245人 / 日記全体
最近の日記
ミョウガの茎の醤油漬けに挑戦
ラッキョウの甘酢漬けに挑戦
山椒の葉のつくだ煮。 今年も良い出来だ。
ありし日の母を偲んで草餅をつくる
4回目の沢庵つくりに挑戦。未だ納得の味に届かず。
山椒の葉の佃煮に、キャラブキを作る。
無農薬のレモンでママレードに挑戦
最近のコメント
Ainaka Renさん
World_of_walk [07/05 17:27]
庭の茗荷で造ってみました。
ainaka ren [07/05 12:08]
World_of_walkさん、初めまし
紗克 [12/25 16:25]
各月の日記
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する