ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > いか十さんのHP > 日記
2019年07月27日 16:56全体に公開

富士山は登山初期のうちに登っておいた方が良いかもしれない理由

遠征登山としてポピュラーなのが富士登山かなと思う。
私も10年以上前に富士登山をしたことがあった。
日本最高峰だし登山をする上で目標も明確でした。
今では世界遺産登録等もあって入山料やら人やら多い印象ですが
どうなっているのかなあと思うことがあります。
とはいえ現状、富士登山をもう一回することは少なくとも単独ではないなあという印象です。

当時、私は登山をやり始めで山のガイドブックを参考にしながら地元の里山を
よく登っていました。肥満や運動不足の懸念があったんで始めたのですが
これがなかなかはまりました。元々アウトドアが好きだったからだと感じます。
やっぱりある程度地元の山を知った気がしたので
(実際は全く奥深さを知らなかったのだが)、次は遠征と考えていました。
当時は百名山はおろかアルプスの山々が何たるものか名前すら知らなかったんで
やっぱり素人の考えは日本最高峰「富士山」ではないでしょうか?。
この山のネームバリューは相当で山をやらない人であっても知らない人は
いないくらいの山です。実際、山を知らない方と会話したときには
必ずや「富士山は登ったことがありますか?」と聞かれることもあると思います。

そんなこんなで富士山に登頂するに至ったのですが
今思えば登っといてよかったと思う。
その後、登山の沼に入り込んでルーファイの魅力や変化する景色、
高山植物の花々等、様々な多様性と面白さに気付かされることになって
そういった視点で考えるとどうしても単独峰で火山である富士山は
単調に思えてしまいその魅力に乏しく感じるようになってしまいました。

富士山は
●単独峰の為、ひたすら斜面を登る。すなわち景色に変化が乏しい。
●火山の為、砂礫の中を歩くので植生に乏しい。
●世界遺産やネームバリューの為、訪れる人が多い。
●中には登山に詳しくない軽装の方もいる(←当時登ったときの私でした(^^;)
●富士山から見る景色より富士山を見る景色の方が好き。

・・・というイメージがあっておいそれと登ってみたいと思えなくなった。

何故、今その話をしたかと言いますと昔、ホームページにて登山日記を
公開していたことがありましたが、
時代の流れか容量サービスが終了となってしまいました。
せっかくなんで記録を残しておきたいとヤマレコに保存しようかという流れになりました。
そのうちの一つが富士登山というわけです。
ユーザーの方にも過去の登山記録を残しておられる方も沢山おられます。
思い出は残しておきたいものですから・・・。

当時の写真をひっぱりだそうにも現存しているのは数枚でした。
今の私のスタイルからは考えられない状態でけっこうな時間の流れが
あったんだなあなんて思った。
しかしながら当時書いた日記はなかなか鮮明で
これがあると写真情報が不要でも大して問題になりませんでした。
むしろ写真があっても当時どんな場所にいてこの景色をみてどう思ったのか
ピンとこなかったのかもしれない。
この文章があると当時、どう思ってたか鮮明に伝わってきたし、
むしろ写真がないこのときの方がより肌で感じたことが伝わるのは皮肉でした

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1941900.html#comment2165014
(一応、ヤマレコに移行してみました

今はヤマレコで記録を保存しているのですが、サービス終了となれば
どう移行するのかと考えてしまいます。今は写真情報は多いものの、
文書は簡易的なものになって記憶に残りにくいものになってしまっています。
多分、主要な登山以外は諦めるでしょう・・・。
と記録の話に脱線してしまいました・・・すいません。

富士山は世界遺産になってからより人が多くなってトイレやらゴミやら
様々課題があるようです。海外も人も来られてグローバルとなっている中で
どのようになるのか楽しみです。
私はよほどのきっかけがないと再訪はないと思いますが御殿場口は
企画的空いているそうで大砂走りという下山が楽しめるそう。
五合目より下は植生に溢れていてまた違った楽しみがあると聞きますし
まだまだ知らない魅力があるかなと思います。

富士山の楽しみ方ですか・・・写真は金剛杖という杖です。
いわばストックみたいなものでお土産にもなるし杖としても使えます。
写真のものは杖として使わない焼き印のみのタイプで持ち運びが便利です。
こちらを5合目で購入し各合目の山小屋やチェックポイント等で焼印を
押してもらいますとスタンプラリーのような楽しみ方が出来て
また達成感が残るのでお勧めです。お子様連れ等にも思い出になるでしょう
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5647人

コメント

RE: 富士山は登山初期のうちに登っておいた方が良いかもしれない理由
 うーん、昨年秋に久しぶり(20年ぶり?)に登ってきましたが、時期さえ選べば、静かで、ゴミも無く、展望の良い山だと思います。
 自然も五合目より上は火山灰地で多様性に欠けますが、お中道(吉田登山口から大沢崩れ)を歩くと、イメージが変わると思います。
 
2019/7/27 17:22
kamiishiさん
20年ぶりとは随分、久しぶりですね
確かにピークの8月を超えると比較的静かな登山が出来そうです。
9月だと開いている山小屋もあるので天候次第では良さそうです
富士山も低い標高だとまた違った楽しみがありそうですね。
また色々と調べてみたいと思います。
2019/7/27 17:35
RE: 富士山は登山初期のうちに登っておいた方が良いかもしれない理由
山頂は3度行きました。2012年が最後。。
富士山の魅力はやはり、
・日本一高い山へ登頂の達成感!
・日本一高いところから見下ろす大展望!
・日本一のご来光!
3度目(2012年8月のレコに有り)が最高のお天気で満足しきってしまいましたし、まだまだ行きたい遠くの山が沢山あるのでそれ以来足が向きませんが、誘われれば‥(^^ゞ
2019/7/27 17:45
ni-shiさん
やっぱり日本最高峰は説得力ありますしね わかりやすい目標ですし。
候補が沢山出てくるとなかなか足が向かないところですね
山に行く理由がもっとシンプルだった頃が懐かしいかも・・・。
私もグループ等でしたら機会があるかもしれません。
でも慣れたグループだと選考漏れするでしょう
2019/7/27 18:03
ゲスト
RE: 富士山は登山初期のうちに登っておいた方が良いかもしれない理由
こんにちは。

私は一度しか登った事ありませんが一度で良いかな?と言う感じです。
まぁ、誰かと一緒なら登るかもしれませんが、個人でまた登りたいか?と言えばないかな…。
登る前と後では、富士山の見方が変わりますね。
あのてっぺんに登ったんだなーと、通勤電車の中から見たり、他の山から見えた時に思います。

残念だったのは、8合目辺りで御来光と雲海が見えた時は凄く感動したけれど、山頂着いた時はガスって来て(山頂着いた時も感動しましたが)、剣ヶ峰着いた時は雨降られてしまい景色がまったく見えなかった事が残念で、お鉢巡りしなかったので、もう一度天気良い日の景色を見てみたいなとは思います。

でも、まだまだ登りたい山は沢山あるのでそちらを優先ですね!
2019/7/27 18:28
miwa1218さん
こんばんは
そうですね。一度登るとある程度は満足してしまうので2度となると
新たなモチベーションが必要になってきそうです。
登ったことがあると一つ達成感があって満足出来るかもしれません。
天気もそのときの満足度を満たすパラメーターになりますね。
それが山頂のご来光であったり雲海であったりと様々あると思いますが
再度訪れることによって目標を達成したいところです

そうですね。やはり山はたくさんありますからその中から選ぶとなると
2度目はなかなか難しいかもしれませんね
2019/7/27 20:21
やっぱ〜富士山!
山登り初心者の私は〜
富士山山頂の浅間神社を目標に登山を始め、
開山期は天候次第でほぼ毎週登ります〜(笑)

どうも浅間神社と相性が良いようで、
他の3000m級の山には興味が湧かない今日この頃〜
噴火して登れなくなるまで登り続けるはず〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019/7/27 21:02
yeskumakumaさん
富士登山を毎週登られるのはすごいですね〜
やはりあの高低差を考えると高山病とか空気が薄いので
しっかりとした体力がないと難しいですし・・・。
回数等も100回とか節目で目標に定めたらモチベーションも上がるかもしれません。
2019/7/27 21:25
Re: yeskumakumaさん
追記〜
いえいえ〜
毎週登ってますが、
神社にお参りして、
密かに我が身を振り返る事が目的なので....
回数では無く、
富士山と一体な気持ちになる事がモチベーションかな〜♫
ふっふっふっふ
(Ф(ェ)Ф)キラーン☆
2019/7/27 21:42
yeskumakumaさん
山頂には祠や神社があって祀られている霊山がたくさんありますね。
そういった山に何度か登ると何かしらのパワーを受け取れるかもしれませんね
2019/7/28 14:53
RE: 富士山は登山初期のうちに登っておいた方が良いかもしれない理由
ikajyuさん、こんばんわ。
富士山はいいですね。初心者のとりあえずの
目標ともなれば、ベテランの高地トレーニングや
毎日毎週登拝する鉄人さんもいる。。
ある意味日本で一番懐の深く(高く)て広いお山と
いえそうです。
見るだけでも良し、登っても良しですね。
私も4年ほど前に富士宮口から登りましたが、
世界遺産の構成資産巡りもやっているので、
他の3ルートも是非行ってみたいのです。
ただ、あちこちの山に行き出すと、、
最初のうちに登っておいた方がいいというのも
ありかなとは。。。思います。

手前みそではありますが、、
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1053692.html
2019/7/27 23:16
k-yamaneさん
こんにちは
山始めの方としてもわかりやすく取り組みやすい目標になりそうですね。
とはいえ季節によっては様々な登山者がいてまだまだ知らない世界がありそうです。
(といっても冬は絶対行きませんが(^^;)
k-yamanさんの記録を見ましたがやはり人は多いようですね。
あとは世界遺産だけあって山だけでなくその信仰対象が山周辺にあるということで
そこを巡ることによってより富士登山への深みが増すと思いました。
2019/7/28 14:59
ゲスト
RE: 富士山は登山初期のうちに登っておいた方が良いかもしれない理由
こんにちは。

自分は登山歴8年ほどですが、
3年目に初めて富士宮ルートで登りました。

閉山後の平日に行ったので、
人も少なく、最高の登山になりました。
何しろ、青い空と嘘みたいな景色の虜になり、
その後、途中撤退も入れると7回登っています。


最近は、シーズン中でも人の少ない御殿場ルートがお気に入りです。
(平日なら、いいとこ30人くらいしか会いません)

確かに単調で長時間の登りは、相当に苦痛ですが、
5時間以上もかけて登った所を、1時間少々で一気に駆け降りる爽快感は他の山では絶対に味わえない・・

是非一度、御殿場ルートでの登頂をオススメします。
2019/7/28 7:38
yasponyo27さん
こんにちは
富士山も平日に行けば人も少なくて楽しめるかもしれませんね。
あの雲海の景色の圧巻さは低山では味わえない高度感があります。
御殿場ルートも山小屋もそれ程なくゆったりと登れそうですね。
私も次にもし登るとすれば御殿場かなと思っています。
大砂走りはアルプスではない、爽快な直下りで一度やってみたいですね
2019/7/28 15:04
ゲスト
RE: 富士山は登山初期のうちに登っておいた方が良いかもしれない理由
ikajyuさん、こんにちは
ikajyuさんの山行のお話をもっと聞きたいと思っているので、これをきっかけに色々お話をしてほしい(笑)
私も富士山は、まだ山を知らない時に登ったからか再度行きたいと思えないお山です。私が登った時は雨が降っていて、河童も通気性が悪いもので中が汗でびしょぬれ寒い、渋滞して進めないのに外国人女性から肘で背中を押され続け、山頂に着いた頃には高山病で顔も青ざめ、ご来光も前を陣取ってる人たちが一向に後ろの人に譲ってくれない、下山時には砂利で滑ってすってんころりんと尾てい骨を強打し。。
二度と来るか〜!!と思って帰って来ました(笑)
それからというもの、山行をしていない人から行きたいと相談を受けると1日でも若い内に行って来て!と勧めています(笑)
それでも1度は経験することは、やっぱりいいと思っています。
2019/7/28 8:04
akangelさん
こんにちは
私の奇抜な登山談で聞きたいことがあればお気軽におっしゃってくださいw。
(真似はしないでください
恐らく私が富士山に登らないなと思う理由と
akangelさんの感じているのは同じ感じですね。
登山初期はあまりややこしい拘りとかないので自然に入っていけたかと思います。
国際色が強く、しかも山頂ご来光は渋滞で到達出来ない程だそうですね
私も高山病等で洗礼を受けた人の1人です
あれから世界遺産にもなって注目度が上がった分、より足が遠のいています
2019/7/28 15:14
RE: 富士山は登山初期のうちに登っておいた方が良いかもしれない理由
もうコメントがいっぱいでウンザリとは思いますが、私も富士山の山小屋に関しては絶対に泊まりたくないな〜という感じです。
でも、水が塚駐車場から5合目までのルートは手付かずの樹林帯を楽しめる素晴らしいルートでした。むしろピークまで行かないでそのままバスで下山しても良いくらいでしたよ(笑)
2019/9/7 7:13
essanさん
こんにちは
富士山の山小屋は特にプリンスルート(今はそう呼ばれる?)等はけっこう連なってますね💦。
富士山も5合目までは樹林帯で植生も豊かだと聞きます。
山頂の雑踏を避けて静かな富士山を楽しめる良い区間かもしれませんね
2019/9/8 10:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する