ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > atovさんのHP > 日記
2021年01月24日 12:46未分類全体に公開

結局よく分からない「旅行とコロナ拡大の関連」

地方の感染拡大は結局、旅行者の増加が主たる原因なのかということが、未だによく分からない。
冬に入っても、従業員の感染で休業に入った苗場スキー場をはじめ、施設の従業員が感染した例はいくつか発生しているけれど、感染経路は今ひとつハッキリしない。
旅行者が原因か、従業員(or家族や友人など)が別にもらってきたことが原因か。

「帰省or首都圏と往来した人→家族・友人感染→職場感染」というのが、地方の感染拡大の大きな原因のひとつとは言えると思うけど、旅行者→従業員への感染と言える例はどれだけあるの?と考えたりします。
従業員は、お客様が使ったものをその後に最初に触るものだし、マスク越しでも多数のお客様と会話をする。何十回と繰り返していれば、自然と感染確率は上がる。専門家ではないから消毒作業も完璧ではない。でもこうした感染では「経路不明」としか判定できないと思われます。
経路と原因が追えるのは、その従業員側の固有の生活や交遊関係のみで、それ以外はハッキリしませんでした、ということになる。

この経路不明が増えることは怖い。つまり普通に働いて感染する可能性が高まる。
とは言え緊急事態宣言で、大都市内での人の密集はおさまらなくても、地方との往来が減れば、一足早く地方での感染は減っていくと思います。
問題は宿泊施設としては、大都市からのお客様がいつになれば復活するか。長野県の宿泊施設でも週末以外は休業というところがかなり増えてきています。東京の飲食施設1日6万円とは無縁の世界です。
五輪開催に否定的な人も多いけど、中止や再延期になれば、なんとか踏ん張る宿泊施設や旅行会社も倒れる公算が高い。インバウンド回復も先が見えない。1年以上の長期戦になるとは、去年の今頃は考えてなかったなぁ。
あぁ結論出ません。うーん、こういうときは、山でも登るか〜。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人

コメント

RE: 結局よく分からない「旅行とコロナ拡大の関連」
atovさん、こんにちわ。
GOTO開始前は東京都で30人程度、
日本全国では0人の日が何日も続いて・・

GOTOをやった途端に日本全国に感染が拡大
したのは記憶に新しいところでして。。

辛坊治郎が「GOTOは関係ない」と
アホなことを言ってましたが、
GOTOで広がったやつが、
年末年始の忘年会や帰省で
市中でさらに拡大しただけです。

1ヵ月日本人全員が完全に自宅待機すれば
新規感染者数はゼロになりますね。
中途半端に生殺しにしたから、
体力のないところからバタバタ潰れてます。
明らかに政府の失策だと思います。(*´▽`*)
2021/1/24 14:28
RE: 結局よく分からない「旅行とコロナ拡大の関連」
k-yamane様、コメント頂きました。
従業員に感染者が多数出たとはいえ、あの苗場がクローズしたのは私には衝撃でした。でも感染者が出てない宿泊施設でも、宣言以降、採算が取れない平日は休業するところが目立ってきています。車で建物の前を通ると真っ暗、その隣も真っ暗。その隣も・・。異常な光景です。
メディアは飲食施設ばかり取り上げてますが、個人経営ではない宿泊施設のほうが大型の倒産は起きやすくなっています。観光県なのにこの状況。政府も行政も感染を減らすことばかりに躍起になってますが、いったいどうするつもりなんだ?とグチばかり出てきますので、明日は近場の山に行ってきまーす。
2021/1/24 17:26
RE: 結局よく分からない「旅行とコロナ拡大の関連」
atovさま はじめまして

Go Toトラベルが始まったのを契機に「旅行に行こう。」ではなくて、各々が都合の良いように解釈して「みんなで飲みに行こう。」と行動した人が結構いたのではないかと思います。結局「青信号」代わりに使われたということでしょう。
個別の事情を考えずに何から何まで自粛すると、自粛が解除された後、その反動が、何から何までOKという行動に出てきます。

長野県の冬の観光客が、スキー場のある地域以外はもともと少ない上に、今年はさらに(インバウンド客も国内客も)新型コロナの影響をまともに受けているので、関係の方々のご苦労をお察しいたします。
2021/1/24 16:01
RE: 結局よく分からない「旅行とコロナ拡大の関連」
shokunpapa様、コメント有難うございました。
Go Toは結局、それまでの長期自粛の反動で、気持ちも、予防手段も、全て解放してしまった人が多数いたということなんでしょうね。
キャンペーンの恩恵を受けることはできても、感染者が出れば休業に追い込まれるのは施設側・・・、宣言が解除されてお客様が戻ってきても、その綱渡り状態は続きます。
正直言えば、消毒などの徹底に施設側は疲れてきています。お客様向けの設備は消毒しても、バックヤードなど従業員しか使わないような部分はできていないのが現状です。
スキー場スタッフなどは寮に入って働く人が多いので、従業員に感染者が一人出れば、すぐにクラスターにつながりかねません。考え出すと止まりませんね・・。
2021/1/24 17:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する