今日、2本目の日記になってしまって真に心苦しいのですが・・・
だって、日記ってその日のことを書くんだものね。まとめて書けっつう声が聞こえてきそうです。
でも、どうしても書かずにはいられなくなってしまいました。
だって、今、外は雪が降っているんです。昨日あんなに暖かかったのに。天気予報では「山の方は雪かも」と言っていたみたいだけど、でも我が家の庭に降ることは無いだろう。つまり我が家は「山の方」なのか。
なんで書かずにはいられないかというと、実は昨日スタッドレスからノーマルにタイヤを替えたばかり。例年なら4月になっても稀に雪が降ることがあってGWあたりまで交換しないのだけれど、さすがに今年はねぇ・・・交換してしまいました。途端に雪。今のところ大きな水っぽい雪だから積もることは無いと信じているけど、明日、天候が回復すれば山行を考えていたので、車で向かう辺りは凍結もあり得るなあ。今さらタイヤを戻すわけにも行かないし、もし凍結するようなら、コースを変えて電車でむかおうかな。でも、チェーンスパイクくらい用心のためにもっていくようかなぁ。
こんにちは。
昨日は富士五湖方面をドライブしてましたが、みるみるうちに雪が積もっていき、帰りには約2kmの範囲で3件の追突事故、坂を登れないFRクラウンとFFフィットが道を塞いでいました...
夏タイヤへの交換は、来月あたりが無難でしょうかねぇ〜
showさん
こういうこともありますからねえ。今年は私、だいぶ早すぎました。今年の暖かさに騙されましたね。
今朝車を山の麓まで走らせましたが凍結していなかったので助かりました。
東京では、桜が開花したと同時に綿雪が降るなんて最近の天候は人間の馬鹿げた仕業の結果が来ているようです・・・・とは云え、ご苦労様でした。新型コロナウイルスをご用心してください。車で単独行なら最も安全でしょうか!
tama-takeshi さん
コメントをありがとうございます。
昨日の山では、山道脇でテン泊していた人が2人、トレランの方が1人、ハイカーが4人でした。トレランやハイカーはいずれもすれ違い。行き帰りも車で40分ほどの移動でしたのでまあ、普通に街を歩くよりは心配ないかと思っています。
今年の天候不順は異常ですね。もしかしたら、10年後にはこれが「例年並み」と予報で伝えられる世の中になってしまうのでしょうかね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する