ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > todora5502さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「気象」の日記リスト 全体に公開

2021年 01月 24日 09:24気象

天気が面白いー雪になるのかならないのか(関東平野部)ー

天気がおもしろい  昨日のガソリンスタンドは、大雪予報がでたのでタイヤ交換の車で混み混み。待ち時間だけでもかなりかかったんじゃないかな。  僕は昨日の朝の時点で、関東の平野部に雪は降らないと予想。上空1500m付近の気温が−6℃が雪になるかどうかの境だと言われるが、(日本の山岳だと標高3000m
  39 
2020年 09月 12日 14:24気象

秋雨前線の頃

 暑かった関東地方の我が家辺りも今日は雨で一息。ふっと気になって、秋雨前線はいつ頃から?と調べてみた。'70年代半ば頃までは暑い中、部活で苦しみながら9月を半分も過ぎれば涼しくなると思いながら耐えていたけれど、山を歩いていてここ数年、秋が早くなっている気がしていた。  そこで、気象庁の過去の天気図
  21 
2020年 03月 29日 08:41気象

雨と雪の境レポート

 窓から奥武蔵日和田山を眺めています。  今日は雨(雪)。8:30現在、我が家の周りは時々みぞれが混じる雨。雨が多くなったり雪混じりが多くなったり。どの辺りから白くなっているかというと、山頂下の金刀比羅神社の少し下。日和田山の標高は305m、金刀比羅神社が260mほど。我が家は115mほどでしょう
  36 
2020年 03月 20日 08:27気象

強風につき−天気図がおもしろい−

 昨日、天気図を見て今日の山行は見合わせました。 この時期の二つ玉低気圧。日本海の低気圧が先に発達し、太平洋沿いのそれは遅れて更に発達をしながら北東へ進んでいきそうです。僕の住んでいる関東地方ではその時点(昨夕)から等圧線が密集してきそうです。強風になりそうです。  天気図の経過を見ると、午後に
  44 
2020年 03月 14日 13:50気象

うわぉ!!

 今日、2本目の日記になってしまって真に心苦しいのですが・・・  だって、日記ってその日のことを書くんだものね。まとめて書けっつう声が聞こえてきそうです。  でも、どうしても書かずにはいられなくなってしまいました。  だって、今、外は雪が降っているんです。昨日あんなに暖かかったのに。天気予報で
  31   4 
2018年 08月 17日 14:19気象

なんということだ!

 度々の日記になってしまうけれど、どうしても記録に残してておきたいのでお許しを。 「大雪山系 黒岳 初冠雪」  昼過ぎにPCを開いたらこのニュースが飛び込んできた。「えっ?」と一瞬目を疑った。確認すると観測以来最も早いとか。確かに昨日から、我が家の辺りでも秋を思わせるような強く冷たい風が吹いてい
  36 
2018年 07月 24日 06:34気象

蝉の鳴き声に異変を感じる

猛暑。酷暑。厳暑。いやはや昨日の41℃超の埼玉。この気温はもはや災害だとか・・・  昨夕、驚いたことにツクツクボウシの鳴き声を聞いた。私の居住するあたりではクマゼミは生息していない・・・ことになっている。が、数年前に聞いた話によると、温暖化を観察している研究者が生息を確認した最北端は山形県だとい
  25 
2017年 08月 23日 06:46気象

ようやく夏?

関東近辺にようやく夏が来た・・・ 天気予報では今週は晴れマーク。いつも予報を見る前に、数日間の予想天気図を見るのだが、それを見て「あれ?」と思う。前線が日本海から東北北部にかけて張り出しそう。これって梅雨明けの頃の天気に似ているなあ・・・低気圧の通過による一時的な前線かもしれないけど。  やがて
  9 
2017年 08月 15日 09:07気象

日本の夏がおかしくないか!

 ここ数年、8月の天気が異常なような気がするのは僕だけだろうか。大雨洪水の被害も毎年のように発生し、日本に影響がでそうな台風も頻発。そして迷走。  「あれ?」と思ったのは一昨年。8月下旬、台風15号がぬけた後5日間の北アルプス表銀座の縦走。2日間は何とかテン泊ができたものの、でもテントをつぶされる
  40   2